ホイルケーキ♪

優しい味の黄身あんを、包み焼きにしました☆
1日おくと、しっとりとなり、さらに美味しくなります。
プレゼントにもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
白あんが余っていたので、プレゼントにもぴったりなお菓子を作ろうと思いました。
ホイルケーキ♪
優しい味の黄身あんを、包み焼きにしました☆
1日おくと、しっとりとなり、さらに美味しくなります。
プレゼントにもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
白あんが余っていたので、プレゼントにもぴったりなお菓子を作ろうと思いました。
作り方
- 1
まず、生地を作ります。
バターに砂糖を入れ、白っぽくなるまで混ぜる。 - 2
溶き卵と、練乳を加えて、混ぜる。
- 3
薄力粉とベーキングパウダーをあわせて振るい入れる。
- 4
ゴムベラで、さっくりと混ぜる。
- 5
バットなどに入れ、冷蔵庫で15分冷やす。
- 6
5を24個に分けたら、冷蔵庫で1時間冷やす。
- 7
冷やしている間に黄身あんを作ります。
鍋に、材料を全て入れ、中火で温める。 - 8
とろとろ状態になったら、弱火で煮詰める。
- 9
もこもことした感じにまとまってきたら、火からおろす。
- 10
冷めてから、24個に分ける。
生地を冷やしている間、黄身あんも冷蔵庫に入れておく。 - 11
18×25にホイルを切っておき、その上に、生地を手でつぶして縦長の円にしたものの上に、横長にしたあんをのせる。
- 12
手に薄力粉(分量外)をつけ、生地で、あんを包む。
(7~8センチくらいの長さ) - 13
ホイルで包む。
横は、、三つ折りして、しっかり閉じる。 - 14
200度で、15〜17分焼く。
(網があれば、網で。なければ、鉄板にのせて焼く。) - 15
うっすら、茶色になったら完成。
ちゃんと焼けていると、ホイルがきれいにはがれます。
コツ・ポイント
焼いているときに、ホイルが開かないように、しっかり閉じてください。
生地はしっかり冷やしてから作ると扱いやすいです。
白あんがないときは、普通の粒あんやこしあんを包んでも美味しく出来ますよ♪
似たレシピ
-
*ホワイトチョコチーズケーキ* *ホワイトチョコチーズケーキ*
ホワイトチョコのコクとチーズがベストマッチ♪おみやげやプレゼントにしてもいいかもです♪しっとり、やさしい味になりましたよ。 kao722 -
ケンタッキーバターケーキ ケンタッキーバターケーキ
バターがスポンジに染み込んでしっとり、ふんわり♪1日置くとさらにしっとりに。一つで2度美味しいケーキ。プレゼントやおもてなしのデザートにいかがですか??Green Pasture's Club
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ