覚書:ツインバードPY-D432で食パン

あやにこりん
あやにこりん @cook_40227251

ツインバードHB(PY-D432)で食パンの自分用覚書き。室温20度弱、1.5斤分量。イースト臭対策。
このレシピの生い立ち
取説のレシピではあまり上手く行かず、他の方のレシピを拝見しながら試行錯誤中。ツインバードはこねが弱いとのことで、先にこねをしてからコースをやるのがいい感じ。普通のドライイーストと自動コースで、どこまでイースト臭を減らせるか、チャレンジ中。

覚書:ツインバードPY-D432で食パン

ツインバードHB(PY-D432)で食パンの自分用覚書き。室温20度弱、1.5斤分量。イースト臭対策。
このレシピの生い立ち
取説のレシピではあまり上手く行かず、他の方のレシピを拝見しながら試行錯誤中。ツインバードはこねが弱いとのことで、先にこねをしてからコースをやるのがいい感じ。普通のドライイーストと自動コースで、どこまでイースト臭を減らせるか、チャレンジ中。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1.5斤
  1. 強力粉(カメリア) 350g
  2. A
  3. 水(常温) 250g
  4. 砂糖(三温糖) 30g
  5. スキムミルク 20g
  6. ドライイースト 3g弱(気持ち少なめ)
  7. B
  8. 5g
  9. バター(チューブタイプ) 20g

作り方

  1. 1

    HBにAを入れ、菜箸で軽く混ぜ合わせてから、水分に蓋をするような感じで強力粉を入れる。

  2. 2

    メニュー9【こね】で15分こねる。

  3. 3

    Bを投入し、1.5斤・ソフトパンコース・焼き色:濃い目でセット。

  4. 4

    出来上がり

  5. 5

    高さもあり、断面も穴無く、ぎっちり詰まってる感じも無く、ふんわりしています。

コツ・ポイント

事前こねメニュー時に今回はイーストを先に投入。塩・バターを別に。結果、ふくらみもよく、イースト臭も減り良い出来に。焼き色は普通を選択でいいかも。チューブバターを使ったので塩分がちょっと多いか。周りはパリっと、中はふんわりしっとり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あやにこりん
あやにこりん @cook_40227251
に公開
家族の美味しい顔を見たい!という気持ちで日々頑張っています^^☆
もっと読む

似たレシピ