鰤の香草ソテーレモンバターソース

トラねこサロン
トラねこサロン @cook_40151922

和のイメージが強い鰤ですが、ジューシーな白身はオリーブオイルとの相性抜群。
このレシピの生い立ち
魚屋さんで勢い余って半身買ってしまい、しゃぶしゃぶ、塩焼きにしてもまだ余り、和食は飽きたのでイタリアンにしてみました。

鰤の香草ソテーレモンバターソース

和のイメージが強い鰤ですが、ジューシーな白身はオリーブオイルとの相性抜群。
このレシピの生い立ち
魚屋さんで勢い余って半身買ってしまい、しゃぶしゃぶ、塩焼きにしてもまだ余り、和食は飽きたのでイタリアンにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鰤切身 2切れ
  2. 適宜
  3. 小麦粉 適宜
  4. ローズマリー 2本
  5. オリーブオイル 適宜
  6. ソース材料
  7. 1/2カップ
  8. 白ワイン 大さじ2
  9. レモン 小さじ2
  10. ケッパー(あれば塩漬) 小さじ1
  11. ドライトマト(オイル漬) 1枚
  12. 魚醤(普通の醤油でも可) 適量
  13. バター 小さじ1
  14. ブラックペッパー(粗挽) 適宜
  15. ピンクペッパー(ホール) 小さじ1/2
  16. 添えもの
  17. レモンスライス 2枚
  18. キャベツ 3枚ほど
  19. 大根おろし 大さじ2

作り方

  1. 1

    鰤に軽く塩を振り5分くらい置き、ペーパーで水気をふく。置きすぎると塩辛くなりますので注意!

  2. 2

    ケッパーは塩抜き、ドライトマトはみじん切りにする。輪切りレモンを2枚作り、残りを絞ってレモン汁を作る

  3. 3

    キャベツは千切りに、大根おろしを作っておく

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルとローズマリーを入れて弱火にし、香りをだす

  5. 5

    鰤に小麦粉を振って、片面を中火で焼く。表面の周囲半分くらいピンク色から白に変わったら裏返す

  6. 6

    鰤をひっくり返し、表面も中火で焼き目がつくまで焼く

  7. 7

    一旦鰤をバットにあげて、フライパンの余分な油をキッチンペーパーで拭く。

  8. 8

    フライパンに水、白ワイン、レモン汁を沸騰させ、すぐに弱火にし、ケッパー、ドライトマトを加え、魚醤で味を整える。

  9. 9

    ソースにバターを加え鰤を戻し、裏表に味が染み込むように煮詰める。フライパンをよくふって乳化させる。

  10. 10

    お皿にキャベツ、鰤を盛る。ソースにピンクペッパー、ブラックペッパーを加え火を消す。

  11. 11

    鰤にソースをかけ、輪切りレモン、ローズマリー、大根おろしを添えて完成

コツ・ポイント

鰤に塩をしたとき、放置しすぎないことです。カリッと焼いたあとソースに戻して味を染み込ませます。バターをいれたらフライパンをよくふって乳化させましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
トラねこサロン
トラねこサロン @cook_40151922
に公開
ゆぅこりんです。得意分野は「食材リレー」無理なく、無駄なく食材たちを使いこなすことに情熱を注ぎます。旅行先で出会った美味しいものを我が家のキッチンで再現するのがライフワークです。4年間の関西ライフを満喫し、新丸子に戻ってきました。
もっと読む

似たレシピ