鰤の香草ソテーレモンバターソース

トラねこサロン @cook_40151922
和のイメージが強い鰤ですが、ジューシーな白身はオリーブオイルとの相性抜群。
このレシピの生い立ち
魚屋さんで勢い余って半身買ってしまい、しゃぶしゃぶ、塩焼きにしてもまだ余り、和食は飽きたのでイタリアンにしてみました。
鰤の香草ソテーレモンバターソース
和のイメージが強い鰤ですが、ジューシーな白身はオリーブオイルとの相性抜群。
このレシピの生い立ち
魚屋さんで勢い余って半身買ってしまい、しゃぶしゃぶ、塩焼きにしてもまだ余り、和食は飽きたのでイタリアンにしてみました。
作り方
- 1
鰤に軽く塩を振り5分くらい置き、ペーパーで水気をふく。置きすぎると塩辛くなりますので注意!
- 2
ケッパーは塩抜き、ドライトマトはみじん切りにする。輪切りレモンを2枚作り、残りを絞ってレモン汁を作る
- 3
キャベツは千切りに、大根おろしを作っておく
- 4
フライパンにオリーブオイルとローズマリーを入れて弱火にし、香りをだす
- 5
鰤に小麦粉を振って、片面を中火で焼く。表面の周囲半分くらいピンク色から白に変わったら裏返す
- 6
鰤をひっくり返し、表面も中火で焼き目がつくまで焼く
- 7
一旦鰤をバットにあげて、フライパンの余分な油をキッチンペーパーで拭く。
- 8
フライパンに水、白ワイン、レモン汁を沸騰させ、すぐに弱火にし、ケッパー、ドライトマトを加え、魚醤で味を整える。
- 9
ソースにバターを加え鰤を戻し、裏表に味が染み込むように煮詰める。フライパンをよくふって乳化させる。
- 10
お皿にキャベツ、鰤を盛る。ソースにピンクペッパー、ブラックペッパーを加え火を消す。
- 11
鰤にソースをかけ、輪切りレモン、ローズマリー、大根おろしを添えて完成
コツ・ポイント
鰤に塩をしたとき、放置しすぎないことです。カリッと焼いたあとソースに戻して味を染み込ませます。バターをいれたらフライパンをよくふって乳化させましょう。
似たレシピ
-
ぶりステーキ レモンローズマリーソース ぶりステーキ レモンローズマリーソース
ぶりの肉々しさが、レモンとハーブで相性抜群◎血合いの生臭さも無くなります!!肉より簡単で安いジューシーなステーキです うおいち -
-
-
おもてなし◎香草レモンのローストチキン✨ おもてなし◎香草レモンのローストチキン✨
爽やかなレモンの香りでクリスマスパーティーやお正月のおもてなしに♪オリーブオイルで皮がパリッパリ&胸肉までジューシー‼️ 料理家RIE☆ -
サーモン香草ソテー(ミキュイ)檸檬ソース サーモン香草ソテー(ミキュイ)檸檬ソース
簡単・おしゃれ♡ハーブが好きな人向け。白ワインに合う。イメージは…#フランス料理 #ギリシャ料理 #ハーブ料理 ★☆りさっち☆★ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19224448