茅乃舎だしで人参しりしり

afterhana
afterhana @cook_40137810

茅乃舎出汁パックを使っています。お箸がとまらない...
このレシピの生い立ち
大好きな茅乃舎出汁の粉末を使ってにんじんしりしりを作ってみました。

茅乃舎だしで人参しりしり

茅乃舎出汁パックを使っています。お箸がとまらない...
このレシピの生い立ち
大好きな茅乃舎出汁の粉末を使ってにんじんしりしりを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参(中) 3本(約400g)
  2. ごま油(炒め用) 大さじ2
  3. 茅乃舎出汁 1パック
  4. 2個
  5. 醤油 小さじ2
  6. 砂糖 小さじ1
  7. 小さじ1/2
  8. 炒りゴマ 大さじ2

作り方

  1. 1

    にんじんはスライスして千切りにする。

  2. 2

    卵をとき、醤油砂糖を入れてよく混ぜておく。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、にんじんを炒める。にんじんがしんなりしたら、茅野舎出汁の袋を破って粉末をふりかけよく混ぜる。

  4. 4

    溶きほぐしておいた卵を3に加え、更に炒める。

  5. 5

    味を引き締めるために塩を全体にふりさらによく混ぜる。※薄味が好きな場合は塩を入れなくてもOKです。

  6. 6

    仕上げにいりごまを加えよく混ぜる。

コツ・ポイント

茅乃舎の出汁を使うととても美味しく仕上がりますよ。オススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
afterhana
afterhana @cook_40137810
に公開
レシピの備忘録です飲兵衛ですので酒の肴になるお料理をUPして行こうと思っています。お菓子作りやパン作りも大好きです。
もっと読む

似たレシピ