いも天

Nanana☆703 @cook_40069766
高知のいも天はおやつです♪
このレシピの生い立ち
有川浩さんの「県庁おもてなし課」に出てくる「いも天」高知旅行日曜市で食べたのが忘れられず再現に挑戦♪覚え書
いも天
高知のいも天はおやつです♪
このレシピの生い立ち
有川浩さんの「県庁おもてなし課」に出てくる「いも天」高知旅行日曜市で食べたのが忘れられず再現に挑戦♪覚え書
作り方
- 1
秤にボールを置いて砂糖と牛乳を計り、卵入れ混ぜる。
- 2
(1)にBP、小麦粉を計り更に混ぜる。
- 3
生地を休ませてる間にさつまいもを1cm幅のいちょう切りにする。
- 4
さつまいもに生地を絡ませ極弱火でゆっくり揚げる。(約10分)竹串を刺して中まで火が通ってるか確認する。
- 5
揚げ物はじっくり時間を掛けた方が美味しいですが、時短したいならさつまいもを電子レンジで柔らかくしてから揚げても。
- 6
本当は乱切りで厚みのあるいも天ですが、我が家はフライパン少量油で揚げ物をするため1cm幅のいちょう切りにしてます。
コツ・ポイント
手軽に作れるように混ぜるだけ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19245844