なめらかクリームの*スイートポテトパイ*

サクサクのパイ、ふんわりクリーミーなカスタード、なめらかで優しい甘さのさつまいもクリーム♪是非是非!!(≧∀≦)/
このレシピの生い立ち
《私の基本の*カスタードクリーム*(レシピID:)》となめらかなさつまいもクリームで『スイートポテトパイ』にしました(*^o^*)サクサクのパイに、風味の良いなめらかなクリームがたっぷり♪
なめらかクリームの*スイートポテトパイ*
サクサクのパイ、ふんわりクリーミーなカスタード、なめらかで優しい甘さのさつまいもクリーム♪是非是非!!(≧∀≦)/
このレシピの生い立ち
《私の基本の*カスタードクリーム*(レシピID:)》となめらかなさつまいもクリームで『スイートポテトパイ』にしました(*^o^*)サクサクのパイに、風味の良いなめらかなクリームがたっぷり♪
作り方
- 1
[カスタードクリーム]※私の基本の*カスタードクリーム*(レシピID:19244132)を参考にカスタードクリームを作る。
- 2
[さつまいもクリーム]さつまいもをラップに包んでレンジでチンして柔らかくする。裏ごして正味150g用意。
- 3
さつまいもが熱いうちにグラニュー糖・卵黄・バター・牛乳・ラム酒を加え、木べらでよく混ぜ合わせる(*1)。
- 4
(*1:さつまいもが冷めてしまっていたらレンジで軽くて温めて下さい。バターが溶けてしっかり馴染むまでよく混ぜる。)
- 5
生クリームを様子を見ながら絞りやすい固さになるまで加えて混ぜる。(分量の生クリームで足りなかったら足して下さい。)
- 6
星口金を付けた絞り出し袋に入れて準備しておく。
- 7
[パイ]パイシートを2〜3mmの厚さに伸ばし、型よりひとまわり大きめにカットする。オーブンを200℃に予熱開始(*2)。
- 8
(*2:オーブンを予熱している間にアーモンドスライスを軽くローストしておくと良いです。焦がさないように!)
- 9
型に生地を指で押しながらピッタリと敷き込み、余分な生地をナイフでカットする。
- 10
底にフォークでピケをして、型の縁にかかった生地をフォークの先の方で線がつくように押しつける。
- 11
アルミカップ(またはオーブンペーパーなど)をのせ、タルトストーンなどで重しをして20分程焼く。
- 12
縁が膨らみ焼き色がついたら重しを外す。表面に溶き卵をハケで塗り、卵が乾くまで2〜3分焼く。
- 13
生地にカスタードクリームを入れ、表面を平らにならす。上にさつまいもクリームを絞り出す。
- 14
アーモンドスライスをのせ、オーブンで15分程焼く。型を外して冷ます。
コツ・ポイント
○口当たりなめらかにする為、必ず裏漉しして下さい。フードプロセッサーをお持ちの方は、そのまま全部入れて撹拌しても良いと思います。○パイの側面の焼き色が薄い場合、型を外してさらに5分程焼いてみて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ