パンダのアイスボックスクッキー(ó㉨ò)

かわいいパンダクッキー。キンタロー飴ならぬキンタロークッキー!サクサクです♪
このレシピの生い立ち
卵が無くてもお菓子が作りたかったので、卵無しでクッキーを作ってみました!せっかくなので、可愛いものを!と思ってパンダに♪更にバターも牛乳も無かったので、冷蔵庫にあるもので作ってみました!
パンダのアイスボックスクッキー(ó㉨ò)
かわいいパンダクッキー。キンタロー飴ならぬキンタロークッキー!サクサクです♪
このレシピの生い立ち
卵が無くてもお菓子が作りたかったので、卵無しでクッキーを作ってみました!せっかくなので、可愛いものを!と思ってパンダに♪更にバターも牛乳も無かったので、冷蔵庫にあるもので作ってみました!
作り方
- 1
マーガリンとグラニュー糖(2回に分けて)混ぜていく。
- 2
豆乳とバニラエッセンスを入れて、小麦粉とアーモンドプードルを入れて混ぜていきます。
- 3
混ざったら、パンダのパーツ部分を作ります。
黒い部分と黄色い部分と適当に分けます。
黒い部分は少なめに(半分以下) - 4
黄色(顔)の部分をクッキングシートで薄くのばしていきます。
- 5
画像のようにパーツを分けていきます。
- 6
- 7
黒い部分(ブラックココアと混ぜた物)
10.11→目…1番太く
12.13→耳…10.11より細く
14→鼻…1番細く - 8
パーツを分けたらクッキングシートで巻いてラップに包んで、冷蔵庫で30分寝かせます。
- 9
冷蔵庫から出して、絵のように重ねていく。
- 10
こんな感じ。
- 11
断面。
ちょっとブサイクですね(笑)端っこの余った部分は、混ぜてマーブルクッキーに(。ӧ◡ӧ。)
- 12
ちょっと柔らかくなってしまうかと思いますので、冷凍庫で切りやすくなるまで寝かせます。
(15分くらい) - 13
180度で15分に設定。
- 14
切るとこんな感じ♪
5mmくらいの幅に切ってます。形を整えて、オーブンへ!
- 15
出来上がりヽ(´ ◉ω◉ ` )ノ♪♪
コツ・ポイント
パーツは難しく考えず、結構適当です!お試しください♪♪何とか形になります!(笑)
アーモンド感が欲しい人はプードルを増やしても有りです!
似たレシピ
その他のレシピ