もう失敗しないよ!ぎんなんの殻の割り方

ぴよぴ~☆ @cook_40080064
家にある物で簡単に殻が割れますよ〜♫
潰れることもほとんど無し!
ぎんなん割り器は買わなくてもOK!
お手軽、殻の剥き方
このレシピの生い立ち
以前は紙袋に入れてチンすると爆発して粉々…うまく実が出せなくてイライラ…
そんな時この方法を友達に聞いてからずっとこれです。最初に割って取り出せばいいんだって気付きました。(笑)
誤って指を叩いてしまう心配もありません。
もう失敗しないよ!ぎんなんの殻の割り方
家にある物で簡単に殻が割れますよ〜♫
潰れることもほとんど無し!
ぎんなん割り器は買わなくてもOK!
お手軽、殻の剥き方
このレシピの生い立ち
以前は紙袋に入れてチンすると爆発して粉々…うまく実が出せなくてイライラ…
そんな時この方法を友達に聞いてからずっとこれです。最初に割って取り出せばいいんだって気付きました。(笑)
誤って指を叩いてしまう心配もありません。
作り方
- 1
用意するものはこれだけー
- 2
割ってない割り箸2膳を重ね合わせ、細い方を輪ゴムで2.3回しばります。きつくなくても大丈夫。
- 3
割り箸の先にぎんなんを挟んでトンカチで軽くポン!
- 4
簡単に実を取り出せました〜!
保存する場合この状態でジップロックに入れ冷凍します。
- 5
あとはレンジに1分ほどチン!
熱いうちに薄皮を取って軽く塩を振って召し上がれ〜♫
- 6
☆2017/2/12おかげさまで、つくれぽ10人話題入りいたしました♫皆様ありがとうございます!(╹◡╹)♡
コツ・ポイント
割り箸の厚みでぎんなんがぺしゃんこにならずに済みます。ですが、あまり力を入れないでポンと叩いてくださいね。
似たレシピ
-
-
ぎんなん 殻 割り方 剥き方 簡単 ぎんなん 殻 割り方 剥き方 簡単
大量の銀杏の殻割りが大変これが一番楽!ダイソーの200円商品 ロッキングプライヤー潰れることなくパシパシと!クックZ71NJJ☆
-
-
もう悩まない!計量カップで簡単茶碗蒸し♡ もう悩まない!計量カップで簡単茶碗蒸し♡
計量カップに卵とお水と麺つゆを足していくだけで、手軽に茶碗蒸しが楽しめます。具材もお家にある物を利用してワイルドにね♡ kukkomama -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19268743