甘さ控えめマフィン

かにゃにゃコ @cook_40044951
具材を入れることで控えめの甘さをカバーしました。珈琲に合うマフィンを作りたかったのですが、このくらいの甘さがベストかな。
このレシピの生い立ち
珈琲に合うマフィンを作りたくて。
甘さ控えめマフィン
具材を入れることで控えめの甘さをカバーしました。珈琲に合うマフィンを作りたかったのですが、このくらいの甘さがベストかな。
このレシピの生い立ち
珈琲に合うマフィンを作りたくて。
作り方
- 1
卵、バターを常温に。
薄力粉とベーキングパウダーはふるっておく。
オーブンを180度に予熱。 - 2
バターに砂糖を加えて泡立て器で混ぜ、卵を少しずつ加えてさらに混ぜる。
砂糖は、甘めの具材なら45gで良いと思います。 - 3
その後、ふるった薄力粉、ベーキングパウダーとスキムミルクを加えて軽く混ぜる。
- 4
そして牛乳を加えて混ぜる。これで基本はできたので、この生地と具材をマフィン型に交互にいれていく。
- 5
180度に予熱したオーブンで30分焼く。
- 6
これは、オーブンで予め焼いたセミドライいちじくと、クルミのマフィン。
- 7
煮た栗と、中にクリームチーズを入れたマフィンです。
コツ・ポイント
バターを溶かしてから混ぜると生地がゆるゆるになり、仕上がりもなめらかに。ただし、ここではザクザクのマフィンが食べたかったので、バターは溶かしきらないこと。
スキムミルクは無くても良いですが、あったのでいれました〜。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
トマトとクリームチーズのマフィン トマトとクリームチーズのマフィン
トマトとクリームチーズごろごろ☆甘さは控えめで、お食事マフィンとして作りましたが、もっとお砂糖を入れてもいいですね♪ creamcrepe -
スキムミルクマフィン スキムミルクマフィン
スキムミルクをいれた『蒸しパン』のような食感のマフィンです。砂糖を控えていますがスキムミルクの甘さがでているので噛み締めるとじわっと甘みがでてきます。懐かしい甘さ&味のマフィンに仕上がりました。 みにまめ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19275888