もっちり☆スキムミルク&米粉入りマフィン

はいさー @cook_40117038
お砂糖控えめなのに、甘さを感じるマフィンです。
このレシピの生い立ち
パン作りに買っていたスキムミルクの消費にマフィンを作りました。毎朝パンを作っているので小麦粉の取りすぎ防止のため米粉を入れて作ってみました。
もっちり☆スキムミルク&米粉入りマフィン
お砂糖控えめなのに、甘さを感じるマフィンです。
このレシピの生い立ち
パン作りに買っていたスキムミルクの消費にマフィンを作りました。毎朝パンを作っているので小麦粉の取りすぎ防止のため米粉を入れて作ってみました。
作り方
- 1
ボウルに卵とてんさい糖を入れ、泡立て器で白っぽくなるようにしっかり混ぜ合わせる。
- 2
1にサラダ油を入れ、さらに泡立て器で混ぜ合わせる。
- 3
2に牛乳を入れ、さらに泡立て器で混ぜ合わせる。
- 4
3に米粉、ふるった薄力粉、BPとスキムミルクを4に入れ、ゴムベラでさっくり混ぜ合わせる。
- 5
オーブンを200度で予熱し、180度で約8分焼く。 竹串に生地がついてこなかったら焼きあがり。
似たレシピ
-
-
スキムミルクマフィン スキムミルクマフィン
スキムミルクをいれた『蒸しパン』のような食感のマフィンです。砂糖を控えていますがスキムミルクの甘さがでているので噛み締めるとじわっと甘みがでてきます。懐かしい甘さ&味のマフィンに仕上がりました。 みにまめ -
-
-
米粉で☆甘さ控えめ簡単マフィン 米粉で☆甘さ控えめ簡単マフィン
小麦粉マフィンだと、粉を奮ったりする工程がめんどくさかったのですが、米粉はサラサラなので必要なし♡米粉活用で簡単マフィン yuikiseki -
トマトとクリームチーズのマフィン トマトとクリームチーズのマフィン
トマトとクリームチーズごろごろ☆甘さは控えめで、お食事マフィンとして作りましたが、もっとお砂糖を入れてもいいですね♪ creamcrepe -
栄養満点☆米粉のデーツマフィン。 栄養満点☆米粉のデーツマフィン。
食物繊維やカリウム、マグネシウムなどの栄養が豊富なデーツの甘さだけで作るふんわりしっとりとした米粉マフィン。ワンボウルで混ぜるだけで簡単に作れます。小麦、乳製品、砂糖不使用レシピ。レシピの生い立ち以前も砂糖を使わないデーツマフィンを作りましたが、薄力粉使用で離乳食用にかなり甘さ控えめだったので、しっかり甘さを感じられる米粉マフィンに改良しました。 ゆぅゅぅ -
-
-
米粉でもっちり☆ブルーベリーマフィン 米粉でもっちり☆ブルーベリーマフィン
ブルーベリー好きにはたまらない!果肉た〜っぷりのマフィンです。上新粉入りでふんわりもっちり♪甘さはお好みで加減できます。 さくら88 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18506346