クリスマスに♪マッシュポテトのスノーマン

クリスマスパーティーの前菜やサラダにしたり、プレートランチに添えたりするとかわいいキャラおかず♪もちろんキャラ弁にも!
このレシピの生い立ち
クリスマスパーティーで子供達を喜ばせたくて考えついたレシピです♪
簡単でかわいく見えるよう、道具や形を工夫しました♡
クリスマスに♪マッシュポテトのスノーマン
クリスマスパーティーの前菜やサラダにしたり、プレートランチに添えたりするとかわいいキャラおかず♪もちろんキャラ弁にも!
このレシピの生い立ち
クリスマスパーティーで子供達を喜ばせたくて考えついたレシピです♪
簡単でかわいく見えるよう、道具や形を工夫しました♡
作り方
- 1
【マッシュポテトを作ります】
じゃがいもはきれいに洗ってフォークで数箇所穴刺して穴をあける。 - 2
ラップに包んで600wのレンジで4〜5分加熱して柔らかくする。
レンジのゆで野菜キー等を使ってもいいです。 - 3
じゃがいものラップを外して、皮を剥く。
キッチンペーパー包んでなでるように剥くと簡単に剥けます。 - 4
じゃがいもをフォーク等で潰して、バターと牛乳を加えて練ったら、塩こしょうして味を整える。
- 5
【スノーマンを作ります】
マッシュポテトの1/3量位をラップに取り出す。 - 6
これをラップで包んで俵形に握り、縦にして頭部分を小さくして雪だるま形に整える。
- 7
【パーツを準備】
海苔パンチ等で海苔を小さな丸(1体につき4つ)に切る。
私は貝印の海苔パンチフェイスのほっぺ部分使用。 - 8
8. 鼻はぶぶあられの赤を使用。
ない場合はカニカマを細いストローで抜いて下さい。 - 9
チェダースライスチーズをマチ針で手袋形に切る。
マチ針でチーズをなぞるようにして切ります。 - 10
【パーツを付ける】
準備したパーツを、スノーマン本体に貼り付ける。
口は黒ゴマを並べる。 - 11
【帽子を作る】
半分に切ったプチトマトの種を取り除いて、余分な水分を取る。 - 12
頭にかぶせれば完成です♪
コツ・ポイント
わりと雑に作ってもかわいいので、特にコツはありません♪
子供と雪だるまを作る感覚で一緒に作るのも楽しいと思います♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
Xmasに☆簡単なマッシュポテトのツリー Xmasに☆簡単なマッシュポテトのツリー
☆話題入り感謝☆Xmasのお料理作り、あれもこれもと忙しいですね。忙しい合間でも作れる簡単で可愛い、且つ美味しい前菜です あわっこゆきこ -
-
-
その他のレシピ