もう買わない!全部カリッカリッの芋けんぴ

kabura0719
kabura0719 @cook_40150328

やめられない止まらない!お子様にもぜひ!
このレシピの生い立ち
芋掘りで大量にゲットしたサツマイモを美味しく消費するために大好きな芋けんぴに!

もう買わない!全部カリッカリッの芋けんぴ

やめられない止まらない!お子様にもぜひ!
このレシピの生い立ち
芋掘りで大量にゲットしたサツマイモを美味しく消費するために大好きな芋けんぴに!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サツマイモ 1本(500〜600g)
  2. 砂糖 大さじ3
  3. 大さじ2
  4. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    サツマイモを2ミリにスライスして、また2ミリ幅のスティック状に切る。できるだけ同じ太さがベスト!

  2. 2

    切ったものから順に水を入れた容器に入れて、アク抜きする。

  3. 3

    アク抜きしたら、キッチンペーパーで水気を軽く拭き取る。

  4. 4

    大きめのバットなどに布巾やキッチンペーパーを敷いて、その上に芋を広げ、上から更にキッチンペーパーを被せ、最低1時間放置!

  5. 5

    サツマイモを乾燥させたら、鍋に油を入れて約180℃でじっくり約10分揚げる。お芋の量が少ない場合は170℃で。

  6. 6

    菜箸で持っても折れないくらいパリッとしてきたら、もうすぐ引き上げるサイン!

  7. 7

    目安は焦げる前のこんがり茶色がベスト!時間はあくまで目安なので、芋の揚がり具合を見て判断してくださいね

  8. 8

    別の鍋に砂糖と水を入れて、キャラメル色になるまで少し煮詰める。完全にドロドロよりも、少し水気が残ってるくらいがベスト!

  9. 9

    揚げたてのサツマイモを8の飴に絡ませたら、クッキングシートの上に広げて乾燥させれば完成!

  10. 10

    サツマイモは、ホクホク系の品種を使って下さいね☆

  11. 11

    安納芋など蜜が多くてしっとり系品種も多く出回ってきていますが、しっとり系を使うと揚げてもムチムチ食感になる場合もあります

  12. 12

    2014年10月7日 つくれぽ10人達成!
    ありがとうございます。

  13. 13

    クックパッドニュースに取り上げていただきました。皆さんありがとうございます。
    2014.11.01

  14. 14

    クックパッドニュースにとりあげていただきました♡
    作ってくださった皆さん、ありがとうございます!
    2019.11.02

  15. 15

    つくれぽ自動投稿以前に投稿してくださった皆さん。コメントご返信が大変遅くなってしまって申し訳ありません。

  16. 16

    皆さんからのつくれぽ、とっても楽しみに読ませていただいています♡何度も作ってくださっている方も!いつもありがとう♡

コツ・ポイント

ポイントは乾燥と揚げ具合!
乾燥は最低1時間、一晩放置しても大丈夫でした☆

揚げながら、サツマイモが崩れない程度に時々混ぜて下さい。焦げ&揚げムラ防止のため。
引き上げポイントは、こんがり色と菜箸で触った感じがカリッとしていること!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kabura0719
kabura0719 @cook_40150328
に公開
見に来て下さってありがとうございます。おうちで簡単に出来るものやグルテンフリーのお料理・お菓子♡ブログ:http://ameblo.jp/kabura0719/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ