お弁当に☆ハムとほうれん草のグラタン

Sugar☆eyes @cook_40115511
グラタンを材料簡単お弁当サイズで♪
時短ホワイトソースなら忙しい朝も大丈夫☆
このレシピの生い立ち
毎日お弁当がいるようになったのでグラタンを材料簡単お弁当サイズで♪
家族みんなグラタン大好き♡
4個作って旦那様のお弁当・子供達の朝食・私のランチ(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
お弁当に☆ハムとほうれん草のグラタン
グラタンを材料簡単お弁当サイズで♪
時短ホワイトソースなら忙しい朝も大丈夫☆
このレシピの生い立ち
毎日お弁当がいるようになったのでグラタンを材料簡単お弁当サイズで♪
家族みんなグラタン大好き♡
4個作って旦那様のお弁当・子供達の朝食・私のランチ(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
作り方
- 1
ほうれん草は茹でてしっかり水気をしぼる。
えのきは長さ半分に切る。 - 2
ほうれん草は前日に茹で、えのきは冷凍していた物を使用で当日朝は簡単作業にしてます♪
- 3
ハムは空気抜きのため袋を開け、袋の上から切る。
これで朝はまな板いらずです♪
- 4
フライパンにマーガリンを溶かし、ハムを炒め、えのきも炒める。
(お弁当卵焼きの後のフライパンをそのまま使用ですっっ) - 5
薄力粉を振り、具に絡ませる。
- 6
牛乳(豆乳)を少しずつ加えてとろみをつける。
- 7
ほうれん草を加えて塩で味を整える。
- 8
カップに分け、チーズをのせてパン粉を中央に振る。
- 9
トースターで3分~チーズとパン粉に焼き色がついたら完成♪
コツ・ポイント
薄力粉を具によく絡め、薄力粉を伸ばすように牛乳は少しずつ加えて。
とろみ加減をみながら、牛乳は100cc前後加減してください。
パン粉はパリッとした食感が出るので私はある方が好きですが、なくても大丈夫。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ツナグラタン☆冷凍保存でお弁当にも〜☆ ツナグラタン☆冷凍保存でお弁当にも〜☆
わざわざホワイトソースを別で作らなくても大丈夫♬グラタンなら具材を炒めると同時に作れます!お弁当にもgoodですよ〜おちびコック
-
-
-
残ったクリームシチューがお弁当グラタンに 残ったクリームシチューがお弁当グラタンに
残ったクリームシチューをお弁当用のグラタンにリメイク♪冷凍保存しておけば忙しい朝にバタバタしなくて大丈夫(^ ^) はるじょんママ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19280998