鶏もも肉とエリンギのバターポン酢炒め

Mimosa♡
Mimosa♡ @cook_40070107

つくれぽ100感謝♡下味をつけた鶏肉を、バターのコク+すっきりポン酢のタレでどうぞ♫エリンギとの相性も抜群です!
このレシピの生い立ち
アクセスありがとうございます♪
ミツカン味ぽんのレシピページで、バター+ポン酢を使ったお料理が載っていたので、ぜひ自分の料理にも取り入れてみたくて作りました。
ガーリックとバターのこってりコンビも味ぽんと大葉でしつこさを感じません。

鶏もも肉とエリンギのバターポン酢炒め

つくれぽ100感謝♡下味をつけた鶏肉を、バターのコク+すっきりポン酢のタレでどうぞ♫エリンギとの相性も抜群です!
このレシピの生い立ち
アクセスありがとうございます♪
ミツカン味ぽんのレシピページで、バター+ポン酢を使ったお料理が載っていたので、ぜひ自分の料理にも取り入れてみたくて作りました。
ガーリックとバターのこってりコンビも味ぽんと大葉でしつこさを感じません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 250g
  2. エリンギ 100g
  3. 大葉 5~6枚
  4. ◆にんにくチューブ 1cm程度
  5. ◆酒 大さじ1
  6. ◆塩 少々
  7. 粗挽きコショウ 少々
  8. オリーブオイル(またはサラダ油) 大さじ1
  9. ポン酢しょうゆ(味ぽん) 大さじ3
  10. みりん 大さじ1
  11. バター 10g

作り方

  1. 1

    鶏もも肉はひと口大にカットしてポリ袋に入れ、◆マークの調味料を揉みこみ、冷蔵庫で1時間ほど寝かせておく。

  2. 2

    エリンギは石づきを切り落とし、食べ易く手で裂く。(割きにくい場合は、包丁で少し切り込みを入れると割きやすくなる。)

  3. 3

    大葉は千切りにして水にさらし、箸でほぐしたらすぐに水気を切っておく。(アク抜き)

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを熱し、1の鶏肉を焼く。焼き目がついたらフタをして中までしっかり火を通す。

  5. 5

    鶏肉に火が通ったらエリンギを加えて強火でザッと炒める。余分な油が気になる場合はキッチンペーパーで吸い取る。

  6. 6

    味ぽんとみりんとバターを加えて手早く混ぜたら火を止めて器に盛り、大葉を載せて出来上がり。

  7. 7

    ☆2014年2月10日
    このレシピが、話題入りを果たしました!ありがとうございます♡

  8. 8

    *アレンジバージョンとして、小さめの乱切りにしたレンコンをプラスしてみました。鶏肉も小さめにカット。

コツ・ポイント

最初にもも肉に下味を付けておくことで臭みが抜け、にんにくの風味もくどくない程度に仕上がります。
エリンギは包丁を使わず、手で裂くことで味がなじみやすくなり、食感も良くなります。
温かいうちにお召し上がりください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Mimosa♡
Mimosa♡ @cook_40070107
に公開
クックパッドでは簡単、時短レシピをを投稿。東京、ニューヨーク、パリ生活を経て現在ロンドン在住。Instagram 日々の料理と英国生活→ @mio_hammond Instagram ロンドンで作るお弁当→ @mio_hammond_ukアメブロ(終了)→ https://ameblo.jp/mimosa-shirousa-paris/たくさんのつくれぽやレシピ本掲載ありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ