とすさん〜蓮根と豚バラの照り煮&たまご〜

Ochan食堂
Ochan食堂 @cook_40108548

シャキシャキ蓮根と、甘いタレ、マヨネーズと卵が絶妙なトーストサンドです(*´ー`*人*´ー`*)♡

このレシピの生い立ち
晩ご飯の残り物をサンドイッチの具にしました(´ω`●)☆

とすさん〜蓮根と豚バラの照り煮&たまご〜

シャキシャキ蓮根と、甘いタレ、マヨネーズと卵が絶妙なトーストサンドです(*´ー`*人*´ー`*)♡

このレシピの生い立ち
晩ご飯の残り物をサンドイッチの具にしました(´ω`●)☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 食パン(6or8枚切り) 2枚
  2. バター 適量
  3. レタス 1枚
  4. 1個
  5. 塩胡椒 適量
  6. マヨネーズ 適量
  7. ☆蓮根と豚肉の照り煮
  8. 蓮根(1〜3㎜のスライス 5枚程度
  9. 豚バラ肉 2〜3枚
  10. ◯醤油 小さじ1/2
  11. ◯酒 小さじ1/2
  12. ◯みりん 小さじ1/2
  13. ◯砂糖 小さじ1/2
  14. 適量

作り方

  1. 1

    蓮根は皮をむき薄くスライスし、水(or酢水)にさらし変色を防ぎます。
    豚バラ肉は5〜10㎝に切ります。

  2. 2

    鍋に適量の油を敷き、蓮根と豚バラ肉を炒めます。

  3. 3

    ◯の調味料を合わせて、2に入れて炒め煮にします。タレをしっかり煮詰めたら完成。

  4. 4

    パンを2枚重ねた状態でトーストします。好みの焼き加減で焼いてください。
    この間に、フライパンで目玉焼きを作ります。

  5. 5

    パンが焼けたら、焼け目のついていない内側にバターを塗ります。

  6. 6

    レタス→蓮根と豚バラの照り煮→マヨネーズ→目玉焼きを乗せ、塩胡椒を振りパンでサンドします。

コツ・ポイント

照り煮は晩ご飯の残り物ですが、サンドイッチにするなら、分量はこれ位です。照り煮はしっかりとタレを煮詰めてください。目玉焼きの黄身がトロトロ過ぎると、サンドイッチとしては見栄えがイマイチだけど、タレのしみた蓮根と絡んで、それはまたそれで良し!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Ochan食堂
Ochan食堂 @cook_40108548
に公開
食べるの大好き(๑′ᴗ‵๑)♡台所でイタズラするのも好きです♬難しい器具や調味料は使わない、簡単にできるのが好きです。日々のイタズラの記録を載せてます☆
もっと読む

似たレシピ