ニュージーランド料理★スタッフド・クマラ

initygato @cook_40122204
クマラとはニュージーランドの先住民族マオリの言葉で『薩摩芋』の事です♪
ほんの〜り甘いスタッフドさつまいもです。
このレシピの生い立ち
ニュージーランドに行くたびに必ず食べるスタッフドクマラ♪
家でも再現出来ました〜
作り方
- 1
薩摩芋は、よ〜く洗い皮ごとラップに包んで柔らかくなるまでレンジでチン。
我が家は大1個に対して900Wで約5分〜10分。 - 2
玉ねぎ・ベーコンは、みじん切りにし、ベーコンは油が出るまで炒めて、玉ねぎを追加して更に炒め、塩こしょうで味付けする。
- 3
爪楊枝で薩摩芋を刺しスーっと中まで通るほど柔らかくなったらOK。
薩摩芋を半分に切り、皮が破れないように中身を出す。 - 4
中身をよくマッシュして、2を混ぜる。
更にヨーグルト・牛乳も加えてよ〜く混ぜる。 - 5
4を薩摩芋の中身を取り出した皮に詰め込む。
上からお好みでブラックペッパーとモッツァレラチーズを乗せる。 - 6
オーブンでチーズにいい焼き色がつくまで焼く。
約200度で10分程度。
皮ごとホクホク食べれます♪
コツ・ポイント
【牛乳の量】臨機応変に増やして下さい。あまり固すぎるのも水っぽくなるのもNGです。
【薩摩芋の中身】取り出す際に、皮を破いてしまう可能性があるので、皮から約5ミリ〜1センチ程度を残して、中身を取り出して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19320584