アイヌネギ(行者にんにく)の下処理・保存

北海道ファーマー @cook_40042867
アイヌネギ(行者にんにく)をいっぱい採ったら、茹でてキレイに洗い、冷凍保存できます♪
このレシピの生い立ち
秘密の場所で大人気の山菜「アイヌネギ」をたくさん採ったので、一気に下処理&保存がしたくて、村に伝わる方法を輪ゴムを使ってアレンジ。やりやすかったです♪
アイヌネギ(行者にんにく)の下処理・保存
アイヌネギ(行者にんにく)をいっぱい採ったら、茹でてキレイに洗い、冷凍保存できます♪
このレシピの生い立ち
秘密の場所で大人気の山菜「アイヌネギ」をたくさん採ったので、一気に下処理&保存がしたくて、村に伝わる方法を輪ゴムを使ってアレンジ。やりやすかったです♪
作り方
- 1
山などでアイヌネギを採る。来年のために、細いもの、小さいものは残して、全部は採らないようにしてくださいねー。
- 2
一掴みずつ、茎の部分を輪ゴムでとめる。
- 3
鍋たっぷりの沸騰したお湯に、茎の部分から入れ、茹でる。全体的にしんなりしたらOK!
- 4
冷たい水に漬け、良く洗う。
- 5
輪ゴムを取って片手でつかみ、茎の下の方から、外側の汚れた皮を1本いっぽんむいていく。茹でてあるのでスルスルむけます♪
- 6
仕上げに水で良く洗ったら下処理の完成!また輪ゴムでとめておくと扱いやすいです。一束ずつビニール袋に入れ冷凍保存できます。
コツ・ポイント
泥や細かいゴミがけっこうついているので、冷水で良く洗うこと。冷水にさらすことで色も良くなります。
ブログ記事:http://ameblo.jp/tottetaberu/entry-10880119214.html
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
☆ヨモギの、簡単下処理、保存! ☆ヨモギの、簡単下処理、保存!
茹でたヨモギを袋に入れ、すりこぎ棒で叩いて潰しペーストタイプにして、そのまま冷凍保存出来る簡単で洗い物も少ないです!クックI7I5L1☆
-
-
ナメコの下処理保存、成長別(天然なめこ) ナメコの下処理保存、成長別(天然なめこ)
山採りなめこは成長度合いに分けて、きれいにしてから小分け冷凍保存すれば便利に使えます。冷凍のままで使います。重宝(^^) 福井のおじじ -
-
-
✿ゆずの下処理と保存✿苦くなくなるよ♪ ✿ゆずの下処理と保存✿苦くなくなるよ♪
ゆずを下処理をすることによって苦くなくなるよ♪ゆずジャムや柚子茶、ゆず味噌作りに利用✿冷凍して保存もできます♥ まっちぃなー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19209207