うなぎの香味ちらし。

ぷちまるこ
ぷちまるこ @cook_40040093

爽やかな夏の即席ちらし。
1枚の鰻の蒲焼きで2人分♪
しそ、ごま、生姜が薫ります

うなぎの香味ちらし。

爽やかな夏の即席ちらし。
1枚の鰻の蒲焼きで2人分♪
しそ、ごま、生姜が薫ります

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ふたりぶん
  1. 鰻の蒲焼き 1枚
  2. しそ 3~5枚
  3. ○生姜の甘酢漬け お寿司1パックに添えてある分ぐらい
  4. いりごま 適量(大1)
  5. ごはん 多めの2膳分
  6. 生姜の漬け汁もしくは寿司酢 適宜(大1~2)
  7. (錦糸卵) 適宜
  8. (蒲焼きのたれ、山椒) 好みで
  9. (参考)生姜の甘酢漬け
  10. 新生姜 1株
  11. 1カップ
  12. 昆布 10センチ
  13. 砂糖 大5強
  14. 小2

作り方

  1. 1

    鰻→酒(分量外)をかけて、10分ほど蒸し焼きにして温めなおす。ひとくち大に切る。

  2. 2

    しそ、生姜→千切り。

  3. 3

    冷ましたごはんに、しそ、生姜、いりごまを混ぜる 。生姜の漬け汁もしくは寿司酢を混ぜて味を調える。

  4. 4

    (好みで錦糸卵を飾る。)

  5. 5

    うなぎをのせる。

  6. 6

    好みで、蒲焼きのたれや山椒をかける。

  7. 7

    参考。新生姜の甘酢漬け

  8. 8

    酢→昆布を浸して1晩おく

  9. 9

    砂糖と塩を加え溶かす(溶けにくければ温める)

  10. 10

    新生姜→縦向きにスライス

  11. 11

    1~2分湯がく

  12. 12

    塩を振って少しおく

  13. 13

    水気をふきとり、漬け汁に浸す(1晩~)

コツ・ポイント

○があれば、分量は好みで大丈夫

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷちまるこ
ぷちまるこ @cook_40040093
に公開
2歳男の子のママ(年明けに家族が増える予定)❤️2017年に入籍 & 挙式(・ᴗ・✿) 旦那さんは30 cm大きい180 cmの研究者。夫に帯同してフィラデルフィアで生活中
もっと読む

似たレシピ