私のジンジャーマフィン

ゆきぽん917
ゆきぽん917 @cook_40075636

生姜とレモンが効いた爽やかなマフィンです。
このレシピの生い立ち
マフィンが大好きで、いろいろ試作中です♪

私のジンジャーマフィン

生姜とレモンが効いた爽やかなマフィンです。
このレシピの生い立ち
マフィンが大好きで、いろいろ試作中です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. オリーブオイル 100
  2. きび 100
  3. 薄力粉 150
  4. ベーキングパウダー 6
  5. 生姜みじん切り 50
  6. レモン 10
  7. ニラエッセンス 1
  8. 牛乳 80
  9. 2個

作り方

  1. 1

    卵は常温に出しておき、容器に割り溶いておく。薄力粉とベーキングパウダーは、合わせてふるっておく。

  2. 2

    ボウルにオリーブオイルときび糖を入れ、泡立て器でしっかり混ぜる

  3. 3

    2に1で準備した溶き卵を少しずつ入れ、しっかり混ぜる。

  4. 4

    3にレモン汁とバニラエッセンス、みじん切りした生姜を加え、よく混ぜる。

  5. 5

    1で準備した粉類を少し入れ、粉がダマにならないように、練らないように混ぜる。

  6. 6

    5に牛乳を少し入れて混ぜる。粉→牛乳→混ぜると数回に分けて行う。ダマにならないよう、練らないようにがポイント!

  7. 7

    オーブン180度で予熱。カップにケースを入れ、ケースの8分目まで5の生地を入れる。

  8. 8

    予熱が終わったら、オーブン下段で180度で25分焼く。串で刺してタネがついてこなかったら完成♪

コツ・ポイント

最初に粉を入れる時は、少しずつにしましょう!最初の方が特にダマになりやすいので注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆきぽん917
ゆきぽん917 @cook_40075636
に公開
つくれぽ感謝です。全て拝見させて頂いてます。       2009年生まれの息子・5つ年上の夫・私の3人家族☆お料理は目分量&味見しながらで、作ってしまうことが殆どなので、ここへの掲載レシピ少ないですwお菓子レシピは備忘録として。基本簡単な物ばかりです。
もっと読む

似たレシピ