スポンジケーキ(15cm)

ちーかあちゃん
ちーかあちゃん @cook_40132263

基本のスポンジケーキですが、砂糖を控えめにしてあります。
このレシピの生い立ち
子どものバースデーケーキに。

スポンジケーキ(15cm)

基本のスポンジケーキですが、砂糖を控えめにしてあります。
このレシピの生い立ち
子どものバースデーケーキに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2個
  2. グラニュー糖 15g
  3. ベーキングパウダー 1g
  4. 薄力粉 55g
  5. サラダ油 10g
  6. 牛乳 10g

作り方

  1. 1

    ベーキングパウダーと薄力粉を合わせてふるっておく。

  2. 2

    卵をレンジ可能なボールに割り入れ、200wで約1分加熱する。

  3. 3

    ②をハンドミキサーで泡立てる。

  4. 4

    ③がふんわりしてきたら、グラニュー糖を加えてさらに泡立てる。

  5. 5

    ツヤが出て、しっかり泡立ったら、①を2、3回に分けて入れ、その都度ゴムベラでさっくり混ぜる。

  6. 6

    サラダ油と牛乳を合わせ、少しずつ加えながらゴムベラで混ぜる。

  7. 7

    型に入れ、空気抜きをしてから、180℃にあたためたオーブンで15分、170℃で10分焼く。

  8. 8

    串で刺してみて何もつかなければ焼き上がりなので、焼き縮み防止に20cmほどの高さから落とす。

  9. 9

    ラップでぴったり包んで、粗熱がとれたら、冷蔵庫で冷やす。

コツ・ポイント

室温に戻す、湯煎する手間を省くために②を行います。加熱し過ぎると固まってしまうので、短めの時間から調節してください。ほんのり温かいくらいです。

⑨の後、カットしてデコレーションし、半日ほどおくと、味がなじみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちーかあちゃん
ちーかあちゃん @cook_40132263
に公開
8歳と12歳の娘の母です。まだまだべったりの子どもたちの隙をついて、パパッと、でも、できるだけ手作りをモットーに日々お料理を楽しんでます♪
もっと読む

似たレシピ