ズッキーニでスペイン風オムレツ

話題入り感謝❤ズッキーニで作るオムレツ☆ほんのりチーズ風味で美味♬人数に合わせ切り分けできるおもてなしにも&作り置きにも
このレシピの生い立ち
おもてなしの時に前日からでも作っておける
メニューのひとつとして。
持ち寄りの際は持ち運びも楽です。
ズッキーニでスペイン風オムレツ
話題入り感謝❤ズッキーニで作るオムレツ☆ほんのりチーズ風味で美味♬人数に合わせ切り分けできるおもてなしにも&作り置きにも
このレシピの生い立ち
おもてなしの時に前日からでも作っておける
メニューのひとつとして。
持ち寄りの際は持ち運びも楽です。
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切り、ズッキーニはヘタをとって3㍉のいちょう切り。ベーコンは5㍉幅に切る。
※じゃがいもの場合手順8参照 - 2
フライパンにオリーブ油小1を熱し、べーコンを炒め、玉ねぎを加えて少ししんなりしたらズッキーニも入れて、馴染むまで炒める。
- 3
2をボウルに取出し、粗熱をとる。
冷めたら卵を割り入れ、粉チーズ、塩、こしょうも加えてよく混ぜる。 - 4
フライパンにオリーブ油大1を熱し、菜箸で3の卵液を少し落としてみてジュ~というのを確認したら、全部を流し入れる(中火)。
- 5
流し入れたら、菜箸で大きく万遍なくかき混ぜる。外側が少し固まり半熟になってきたら、フタをして弱火で6~7分焼く。
- 6
フライパンをゆすってみて卵の表面が固まっていたら、平らなお皿等をフライパンにかぶせ、一気にひっくり返してお皿にのせる。
- 7
お皿を滑らす様にしてフライパンに戻し、フタをして弱火で2~3分焼く。フライパンをゆっすってみて離れるようなら焼き上がり。
- 8
※じゃがいもの場合…じゃがいもの皮を剥き1cm角に切って水にさらし、電子レンジで加熱しておく。
- 9
塩と粉チーズが入っているので、何もつけないでオムレツを味わってみて下さい。
- 10
2013.4.5
おかげさまで話題いりすることができました。
作って下さった皆様
どうもありがとうございます^-^ - 11
2017.6.27
節約献立に選んで頂きました。目にとめて頂けて嬉しいです。どうもありがとうございます♡
コツ・ポイント
粉チーズを増やす場合は塩を減らして下さい。
テフロン加工のフライパンが焼きやすくて
おススメ。直径20㌢を使用。
6のひっくり返す工程は思い切って!
7のフライパンに戻す工程はお皿を斜めにしていけば、自然に滑ってきちんと入ります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
大量消費♡ズッキーニのスペイン風オムレツ 大量消費♡ズッキーニのスペイン風オムレツ
H30.6.15話題入り。千切りズッキーニの食感が楽しい、ふわふわのスペイン風オムレツ。ズッキーニをなぜか嫌がる子供たちもこれは喜んで食べてくれます。じゃがいもを千切りにして焼き固めたじゃがいものガレットが大好き。ズッキーニのオープンオムレツも大好き。大好きな二つを合わせて作ってみました。実家で作ったときも好評でした! *実月* -
-
ズッキーニ入りスパニッシュオムレツ ズッキーニ入りスパニッシュオムレツ
スペイン人夫直伝の、ズッキーニ入りオムレツ。ジャガイモだけのものより、ジューシーで重過ぎず、一度食べたら虜になります! ロラン夫人 -
スキレットで簡単♫スパニッシュオムレツ スキレットで簡単♫スパニッシュオムレツ
✿クックパッドニュース掲載&話題入り感謝✿コツ満載!表面はこんがり内側はふっくらとした美味しいオムレツが簡単に完成♪ アトリエ沙羅 -
-
ズッキーニのスパニッシュオムレツ❀ ズッキーニのスパニッシュオムレツ❀
ズッキーニと相性の良いオリーブ油、卵、チーズ、を全部組み合わせて作ったスペイン風オムレツです♪オーブンで焼くので中がフワフワになります(*^-^*) さとみわ -
-
その他のレシピ