もちもち白玉~チョコチップ・リングパン❤

ゆぅたんく
ゆぅたんく @cook_40040099

白玉粉入りのもっちり生地に、チョコチップをたっぷり入れて~白パン風に焼き上げました♪22.4.14~100人話題入り感謝
このレシピの生い立ち
キッチンの片隅に見つけた白玉粉の消費&大袋で買ったチョコチップで美味しい菓子パンが
作りたくて(❀ฺ◕ฺω◕ฺ)(✿ฺ-ω-)(❀ฺ◕ฺω◕ฺ)(✿ฺ-ω-)ゥンゥン♫
※チョコが溶ける!との声に、2の工程追記しました。お試し下さい^^

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

18センチリング型1台
  1. 強力粉 160g
  2. 白玉粉 40g
  3. 砂糖 20g
  4. 3g
  5. バター 20g
  6. ドライイースト 3g
  7. 145g
  8. チョコチップ 30g

作り方

  1. 1

    チョコは使う寸前まで冷やして型には油脂orペーパーを引いておく。いつも型出し失敗の為、中途半端に紙引いてます^^;

  2. 2

    ※チョコは捏ね終わり1、2分前~もしくは捏ね後に1度、HBから取り出し手で混ぜ~また丸めてHBに戻すと溶け難いと思います

  3. 3

    生地が出来たら~
    8等分してベンチタイム15分☆

  4. 4

    ベンチ後、綺麗に丸め直し~型に入れ
    二次発酵☆

  5. 5

    茶漉しで強力粉を降り(分量外)
    180度オーブン下段~途中10分焼いた時点でアルミを被せトータル20分~焼成☆

  6. 6

    焼き上がったら、型ごと20センチ程上から落とし蒸気抜き☆
    粗熱が取れたら型から外して~完成♬♩♫♪

  7. 7

    ちぎるとフワフワ~もっちり生地にチョコチップが美味しい(ノ∀`*ヽ)

  8. 8

    型に入れず丸めて焼けば~もちもち丸パンに♬♩♫♪
    180度~15分~焼成☆

コツ・ポイント

白玉粉は普通の粒の粉でokですが~この時期水が冷たいのでぬるま湯で仕込んだ方が良いかも♪
少しベタつく生地なので形成は打ち粉をして下さい。
オーブン下段がない場合は余熱180→160度に温度を下げ時間は、様子を見ながら加減して下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

今日つくる
ゆぅたんく
ゆぅたんく @cook_40040099
に公開
超超超〜ご無沙汰しています。皆様お元気でしたか?6年ぶりにいけしゃあしゃあ?と舞い戻って参りました^^またぬるっとゆるっとどうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m※レシピ写真&工程見直しする場合有り。ご了承下さい。Instagram http://www.Instagram.com/Kartell0606コメント欄開けてます。良かったら遊びに来てください^^
もっと読む

似たレシピ