簡単で本格的なおいしいティラミス☆

オレンジParis
オレンジParis @cook_40106042

結局まぜてならべて冷やすだけ。
このレシピの生い立ち
難しいと思っていたけど簡単だったんですね。

簡単で本格的なおいしいティラミス☆

結局まぜてならべて冷やすだけ。
このレシピの生い立ち
難しいと思っていたけど簡単だったんですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. マスカルポーネ 100g
  2. 卵黄 一個分
  3. 卵白 一個分
  4. 砂糖 40g(お好みの量で)
  5. インスタントコーヒー 小さじ2〜3杯
  6. 熱湯 50cl
  7. アーモンド系のお酒かラムかブランデー 大さじ1〜2杯
  8. シャルロットのビスケットとかベビーカステラとか 器にあわせて
  9. 無糖ココア(砂糖ありでもいいかも) デコレーション分

作り方

  1. 1

    マスカルポーネと卵黄をよく混ぜる

  2. 2

    卵白でメランゲをつくる。(始めにひとつまみの砂糖で、後半に全ての砂糖をいれる。)

  3. 3

    1、2を混ぜます。

  4. 4

    インスタントコーヒーに熱湯をそそぎエスプレッソあるいは濃いめのコーヒーを作りお酒をいれます。

  5. 5

    ビスケットに4で作ったものをしみ込ませ、器にならべます。

  6. 6

    その上に3のフィリングをのせましょう。ベビーカステラの場合はお好きな厚みに切ったり、刻んだり。

  7. 7

    器に会わせて5、6を繰り返し、最後に茶こしにココアをいれて全体にふるいます。

  8. 8

    冷蔵庫で冷やす事で味を馴染ませます。

  9. 9

    大きなスプーンでざっくりすくっておすきなだけどうぞ♡

コツ・ポイント

お酒はお好みで。アーモンド系のお酒が良さそうですが、なかったらブランデーでもラムでも大丈夫だと思いますよ。ビスケットはシャルロット用の物が一番簡単かと思われますが,ベビーカステラとかでも大丈夫だと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
オレンジParis
オレンジParis @cook_40106042
に公開
パリに生息しています海外で創るにっぽんの母の味。夫ままんからの秘伝のフランス家庭料理。など挑戦して行きたいと思います。ブログも綴ってます。http://ameblo.jp/fables/
もっと読む

似たレシピ