簡単!豚こま*きのこ*水菜の和風パスタ

たなコアラ
たなコアラ @cook_40235238

豚こまときのこでちゃちゃっとパスタを!水菜のシャキシャキと豚こまときのこの旨味で満足感たっぷりです!
このレシピの生い立ち
中途半端に余って冷凍していた豚こまを活用。えのきもしめじも冷凍保存したもので!1人ランチに手間なく作れるパスタを考えました^_^きのこと水菜で食物繊維補給!!

簡単!豚こま*きのこ*水菜の和風パスタ

豚こまときのこでちゃちゃっとパスタを!水菜のシャキシャキと豚こまときのこの旨味で満足感たっぷりです!
このレシピの生い立ち
中途半端に余って冷凍していた豚こまを活用。えのきもしめじも冷凍保存したもので!1人ランチに手間なく作れるパスタを考えました^_^きのこと水菜で食物繊維補給!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 豚こま お好みの量
  2. しめじ お好みの量
  3. えのき お好みの量
  4. 水菜 お好みの量
  5. 鷹の爪 1本
  6. ニンニクorニンニクチューブ 小1
  7. オリーブオイル 大2
  8. 大2
  9. 醤油 大1〜
  10. 小1
  11. めんつゆ 小1
  12. 30cc
  13. こしょう 適宜

作り方

  1. 1

    豚こま、しめじ、えのき、水菜を切る
    鷹の爪も輪切りに
    ニンニクもみじん切りに

  2. 2

    パスタを茹ではじめる

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルと鷹の爪、ニンニクをいれ香りが出てきたら豚こまを加え炒める

  4. 4

    豚こまに火が通ってきたらきのこ類を加え、酒をふりかけて炒める

  5. 5

    水、醤油、塩、めんつゆ、こしょうを加えて味を決める。パスタを加えると味が薄まるので、少ししょっぱいくらいがおすすめ!

  6. 6

    茹で上がったパスタをフライパンに加え、味見。薄ければ醤油をプラス!

  7. 7

    最後に水菜を加え、さっと炒めて盛り付ける

コツ・ポイント

塩からくなりすぎないよう、味を見ながら醤油と塩の量を加減してください!パスタを入れると思ったより薄くなるので、パスタを入れてからの味見も必須です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たなコアラ
たなコアラ @cook_40235238
に公開
毎晩の献立作りに悪戦苦闘!皆様のレシピを参考に日々精進しています^_^
もっと読む

似たレシピ