簡単❗サーターアンダギー♪沖縄ドーナツ

パティシエJunko
パティシエJunko @cook_40103721

沖縄名物サーターアンダギー、沖縄ドーナツで花が咲いたように開いているのが特徴。
黒糖、紫芋、抹茶など色々な味を楽しんで。
このレシピの生い立ち
沖縄で買ってきた黒糖で、現地で食べた思い出の味を再現しました。

簡単❗サーターアンダギー♪沖縄ドーナツ

沖縄名物サーターアンダギー、沖縄ドーナツで花が咲いたように開いているのが特徴。
黒糖、紫芋、抹茶など色々な味を楽しんで。
このレシピの生い立ち
沖縄で買ってきた黒糖で、現地で食べた思い出の味を再現しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8~10個分
  1. 1個
  2. 砂糖(黒糖) 80g
  3. サラダ油 小さじ1
  4. 薄力粉 160g
  5. ベーキングパウダー 小さじ2/3
  6. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    ボウルに卵、砂糖、油を入れ、ホイッパーで混ぜる

  2. 2

    ふるった薄力粉とベーシックパウダーを入れ、ヘラで切るように混ぜる。
    ひとまとまりになればOK。

  3. 3

    時間があれば、生地が馴染むまで一時間寝かす。

  4. 4

    揚げ油を150℃位の低温に準備し、生地を8~10等分のピンポン玉位のサイズにしてじっくり揚げる。

  5. 5

    花が咲いたように開いたら成功した証拠

  6. 6

    抹茶味は抹茶大さじ1.5を小麦粉に加える。

  7. 7

    チョコレート味はココア大さじ1.5を小麦粉に加える。
    写真はブラックココア使用

  8. 8

    紫芋味は、紫芋パウダー大さじ1.5を小麦粉に加える。

  9. 9

    パンプキン味はパンプキンパウダー大さじ1.5を小麦粉に加える。

  10. 10

    ココナッツ味は、ココナッツパウダー大さじ1.5を小麦粉に加える。

コツ・ポイント

沖縄で売っているサーターアンダギーは大きめで5cm位ありました。
低温でじっくり揚げます。
砂糖は好みで、上白糖、きび砂糖、黒糖を使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パティシエJunko
パティシエJunko @cook_40103721
に公開
フードでアートすることとベーキングが好きな管理栄養士&パティシエ♪世界中に友達がいるので、世界のおいしいレシピを習って家庭で作れるレシピにアレンジして公開しています。
もっと読む

似たレシピ