優しい味*風邪をひいた時の雑炊(おじや)

*shinku*
*shinku* @shinku_shinku

体調悪いとき・風邪ひいた時・あまり食欲ないとき。簡単にさっと作れる、味噌と卵のやさしい味。心も身体も温まります。
このレシピの生い立ち
おかゆと梅干が苦手だった私は、昔風邪のとき、母におじやをよく作ってもらってました。今でも体が弱ってるときは、卵と味噌味のおじやが食べたくなります。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. ごはん 軽く茶碗に1杯
  2. ブロッコリー 2房
  3. かにかま 20gくらい
  4. だしの素 少々
  5. みりん、味噌 小さじ1ずつ
  6. しょうゆ 2.3滴
  7. 1個

作り方

  1. 1

    鍋に水1カップとだしの素を入れて火にかける。
    沸いたら小さく切ったブロッコリーを入れて蓋をずらしてかけ、2~3分煮る。

  2. 2

    ごはん、カニカマ、みりん、しょうゆを入れ弱火で30秒~1分程煮る。

  3. 3

    味噌を溶きいれ、強火にし、溶いた卵を流して半熟状になったら火を止める。
    できあがり。

コツ・ポイント

カニカマは、ダシも出るし手軽にぽいっと入れられるので、普段から野菜煮込みなどによく使います。安い時に買ってきて小分けラップ冷凍。必要分だけぱきっと折って、凍ったままスープに入れています。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

レシピ作者

*shinku*
*shinku* @shinku_shinku
に公開
二児の母。ナチュラルチーズとソフトクリームとナッツ類が好き。
もっと読む

似たレシピ