雑誌掲載☆海鮮de塩ちゃんこ鍋♡簡単出汁

あーたくん
あーたくん @merun___panna

玉ねぎの旨味美味しい
絶品塩鍋出汁( *´꒳`* )

2016/3/28話題入り
クックパッドの大人気鍋&スープ掲載♡

このレシピの生い立ち
寄せ鍋と水炊きにうんざりしたので
別味で海鮮に合う出汁を
考えました(^ω^)

雑誌掲載☆海鮮de塩ちゃんこ鍋♡簡単出汁

玉ねぎの旨味美味しい
絶品塩鍋出汁( *´꒳`* )

2016/3/28話題入り
クックパッドの大人気鍋&スープ掲載♡

このレシピの生い立ち
寄せ鍋と水炊きにうんざりしたので
別味で海鮮に合う出汁を
考えました(^ω^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. *コツ参照 1500cc
  2. ☆酒 100cc
  3. ☆醤油 小さじ1
  4. ☆味覇(または鶏ガラスープ) 大さじ1(大さじ1と1/2)
  5. ☆塩 小さじ1と1/2
  6. ☆生姜 ニンニク«チューブ» 各小さじ1
  7. 玉ねぎ 半分~1個
  8. 海鮮(えび、鮭、たら等) お好みで
  9. (団子 ID19598494 ) お好みで
  10. 白菜 1/8くらい
  11. もやし 1袋
  12. 白ねぎ 1本
  13. きのこ類 1~2パック
  14. 豆腐 150g
  15. ごま、一味、コチュジャン等 お好みで

作り方

  1. 1

    ☆を鍋に入れて沸騰したら、玉ねぎを薄切りにして入れて放置します。

    出汁完成です!

  2. 2

    具材を切りお鍋に入れます。

    見た目的に、魚や肉は上の方に置く方が綺麗に見えます。

  3. 3

    盖をして火にかけ、沸騰したら中火にして約10分…

    鶏団子等を入れる場合、具材にだいたい火が通ってから入れて下さい。

  4. 4

    完成です(´∀`)お好みでトッピングしてどうぞ!

    辛いのが好きな方は、少しコチュジャンを入れると美味しいです。

  5. 5

    2018/12
    クックパッド雑誌掲載ありがとうございますん感謝(ㅅ´ ˘ `)♡♡

コツ・ポイント

玉ねぎはなくても大丈夫ですが
玉ねぎから旨味成分もいっぱい出るので
少しだけでもある方がいいです( 'ω' )

海鮮だけでなくお肉にも合います♡♡
海鮮を入れない場合は水を1-2カップくらい
減らすと丁度いい濃さになります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あーたくん
あーたくん @merun___panna
に公開
2015/9月 キッチン開設飲食店(キッチンカーと菓子工房)経営してます!毎日晩酌!日本酒大好きです♡クックパッド雑誌多数掲載経験あり♡出汁をでじる←と読んでしまう初心者さんでもわかる様に、細かく詳しくわかりやすく‪書く様にしてますっ!飽きない様に楽しく皆様が料理を楽しめる様に面白いレシピあげていきますっ٩(◜ᴗ◝ )۶
もっと読む

似たレシピ