揚げない!!油淋鶏

ハニーkitchen
ハニーkitchen @cook_40062512

唐揚とはちょっと違う!
薬味ソースでサッパリと!!
このレシピの生い立ち
揚げないで、多目の油で焼きました

揚げない!!油淋鶏

唐揚とはちょっと違う!
薬味ソースでサッパリと!!
このレシピの生い立ち
揚げないで、多目の油で焼きました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも鶏ムネ 2枚
  2. 溶き卵 1個
  3. おろし生姜 少々
  4. ●しょうゆ 大さじ1
  5. ●酒 大さじ1
  6. 米粉片栗粉 適量
  7. 多目
  8. 薬味ソース
  9. ネギ 1/2本
  10. ★生姜 1かけ
  11. ★しょうゆ 大さじ2
  12. ★酢 大さじ1
  13. ★砂糖 大さじ1/2
  14. ★鶏がらの素(中華スープ素) 少々
  15. 大さじ2
  16. ごま 少々
  17. 付け合せ
  18. レタス 4枚

作り方

  1. 1

    鶏肉は厚さを均等にして、●印で下味を付ける。

  2. 2

    薬味ソースを作る。ネギ・生姜はみじん切りにして、★印を全て合わせておく。

  3. 3

    1にたっぷり目に、米粉(片栗粉)を付けて、フライパンに2cmくらいの油をひき皮目から焼揚げて両面こんがりと焼き上げる

  4. 4

    大きなお皿にレタスをひき、焼揚げた3を食べやすい大きさに切ってレタスの上にのせたら、2の薬味ソースをかけて出来上がり

コツ・ポイント

薬味ソースににんにくやラー油を加えると、大人向きになります。
粉は、米粉を使うとカリッと仕上がって、揚げたようになります。でも、片栗粉でも全然構いません。ソースのしょうゆ・砂糖・酢の変わりにポン酢を使ってもいいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハニーkitchen
ハニーkitchen @cook_40062512
に公開
簡単で美味しいが基本。季節を取り入れた、我家の自慢料理。一応、管理栄養士、調理師資格を持ってます。現在、保育園の給食を作ってます。
もっと読む

似たレシピ