✣私流バニラマカロン・パリジャン✣

ko~ko
ko~ko @cook_40040257

私は砂糖菓子は甘すぎて少々苦手ですがプレゼントに喜ばれるので作っています。

このマカロンは失敗なしの生地です❤

このレシピの生い立ち
私は砂糖菓子の塊で甘すぎてあまり好きでは無いのですが、このレシピで作って一度も失敗した事がないんです。プレゼント用に作っていて、とても好評だったので・・

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

24個分/12セット
  1. 卵白L玉 40g
  2. グラニュー糖 30g
  3. アーモンドプードル 40g
  4. 粉砂糖 60g
  5. ニラビーンズ 3cm

作り方

  1. 1

    卵白は大きめのL1個分で40g計量する。アーモンドプードルと粉砂糖(クックハウスのもの)を一緒にふるっておく。

  2. 2

    卵白にグラニュー糖を少しずつ加えながらしっかり泡立ててメレンゲを作る。

  3. 3

    ②のメレンゲにふるった粉類をもう一度ふるい入れ切るようにさっくり混ぜ合わせる。

  4. 4

    ③にバニラビーンズを加えます。(加えすぎると甘みが強くなるので香りづけ程度)

  5. 5

    ここからは底からすくい上げ、ボウルの中央に重ねては表面をヘラで優しくなでるように混ぜ合わせていく・・(マカロナージュ)

  6. 6

    ヘラですくうと生地が太いリボン状にゆっくり流れ落ちてくる位。(混ぜすぎ注意・あくまでも絞れる硬さをイメージする)

  7. 7

    絞り袋に生地を入れ間隔をあけて3cm位の大きさに絞りだしていく。(私の生地はここでほとんど広がりません)

  8. 8

    この生地は乾燥が速いので、そのまま表面が乾くまで20分~30分待機。(焼く前にオーブンを200℃に温める)

  9. 9

    まず200℃で3分程やくと写真のように生地が持ち上がり少しピエが出てきます。一度扉を開けて庫内の温度を下げる。

  10. 10

    すぐに150℃に温度を下げて10~15分焼く。(途中焦げそうな時は扉を開けて庫内の温度を下げる。アルミをかぶせても◎)

  11. 11

    バタークリームは・・ レシピID : 18996077を参考に作る。又はお好きなクリームで。

  12. 12

    絞り袋にクリームを入れ、マカロンにお好みの量のを絞りマカロンでサンドすれば出来上がり・・

  13. 13

    使用している粉砂糖です。こちらはコーンスターチが入ったものですが、一度も失敗した事がないので大丈夫です。

  14. 14

    ×⑤で混ぜ合わせる際、ヘラで押し潰しながら・と言いますが、私はそれで何度も失敗しています。とにかく優しくなでるように・・

  15. 15

    ⑧での乾燥時間は日によって異なりますが、長めの方が仕上がりは綺麗かと。。表面を触って生地が付いてこなければOK。

  16. 16

    焼き時間はオーブンによって異なりますが、私は150℃に温度を下げてからは15分焼き、途中焦げ防止でアルミをかぶせます。

コツ・ポイント

卵白のグラニュー糖は25gでも大丈夫でした。(それ以上は減らさない方が良いかも)
⑧で乾燥するまでの時間は日によって異なります。
このマカロンはレシピ通りに作れば表面がひび割れしたり、中がしぼんだりしませんよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ko~ko
ko~ko @cook_40040257
に公開
愛媛県在住・・私とパパ、子供2人の4人家族。お菓子作りを趣味としています。私のレシピでバターとだけ記載のあるものは全て無塩バターです。間違わないで下さいね。時々、レシピ見直し中です。インスタグラムhttps://www.instagram.com/ko_ko.sakurako/
もっと読む

似たレシピ