黒豆&黒ゴマクリームのメッシュパン☆

ゆぅたんく
ゆぅたんく @cook_40040099

生地に黒ゴマクリームを練りこみ黒豆を散らした~ちょっと豪華なモノトーンのクルクルメッシュパン☆10.2.8話題入り感謝
このレシピの生い立ち
メッシュ型を買ったので思わずレシピup♪
メッシュ型=クルクル模様~?で
黒ゴマクリーム&黒豆の可愛いくて美味しいパンが出来ました(* ´艸`)♥

黒豆&黒ゴマクリームのメッシュパン☆

生地に黒ゴマクリームを練りこみ黒豆を散らした~ちょっと豪華なモノトーンのクルクルメッシュパン☆10.2.8話題入り感謝
このレシピの生い立ち
メッシュ型を買ったので思わずレシピup♪
メッシュ型=クルクル模様~?で
黒ゴマクリーム&黒豆の可愛いくて美味しいパンが出来ました(* ´艸`)♥

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

メッシュ型1台分
  1. 強力粉 300グラム
  2. 砂糖 25グラム
  3. 4グラム
  4. バター 30グラム
  5. 牛乳 200グラム
  6. イースト 5グラム
  7. A 黒ゴマクリーム(加糖) 50グラム
  8. 黒豆 100グラム

作り方

  1. 1

    HBで生地作り♪
    捏ね作業が終ったら~取り出し、2分割し

  2. 2

    Aと半分の生地をHBに戻し5分程回して生地が出来たら一次発酵

  3. 3

    発酵後、綺麗に丸め~ベンチタイム約15分

  4. 4

    ベンチ後、横は型の長さ×縦は30センチ程に伸ばして

  5. 5

    水分を切った、黒豆を散らし~

  6. 6

    空気が入らないよう生地を重ね~クルクル丸め綴じ目をしっかり摘み

  7. 7

    油脂を塗った型に入れ8割ほど膨らんだら、200度35~40分焼成

  8. 8

    型出し前にショックを与え~出来上がり☆

  9. 9

    立てて、しっかり冷ましてからカット☆

  10. 10

    生地はフワフワ~耳はパリパリ☆

  11. 11

    黒ゴマクリームの良い香り♪

  12. 12

    素敵に出来上がり♬♩♫
    お土産に最適です❤

コツ・ポイント

黒豆と生地を重ねた時に、麺棒を当てて空気を抜いてから丸めると空洞が出来にくいです。
メッシュパンは発酵の見極めが大事☆
しっかり!型の8割程~上がってきてから焼いて下さい☆なんて
まだ3回しか焼いてないんですけどね(ノ∀`)タハー

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆぅたんく
ゆぅたんく @cook_40040099
に公開
超超超〜ご無沙汰しています。皆様お元気でしたか?6年ぶりにいけしゃあしゃあ?と舞い戻って参りました^^またぬるっとゆるっとどうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m※レシピ写真&工程見直しする場合有り。ご了承下さい。Instagram http://www.Instagram.com/Kartell0606コメント欄開けてます。良かったら遊びに来てください^^
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ