新玉ねぎと野菜盛りだくさんのスープ

Tamaki_G
Tamaki_G @cook_40209983

新玉ねぎの季節に冷蔵庫の残り物野菜をサラッと美味しく食べられるスープ。圧力鍋に投入すれば調理の手間要らずです。
このレシピの生い立ち
新玉ねぎのスープが美味しく、もっと野菜を食べたかったので投入してみました。

新玉ねぎと野菜盛りだくさんのスープ

新玉ねぎの季節に冷蔵庫の残り物野菜をサラッと美味しく食べられるスープ。圧力鍋に投入すれば調理の手間要らずです。
このレシピの生い立ち
新玉ねぎのスープが美味しく、もっと野菜を食べたかったので投入してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お椀4〜5杯分
  1. 必須の材料
  2. 新玉ねぎ 2〜3個
  3. キューブコンソメ 2個
  4. クミンシード 適量
  5. ローリエ 1枚
  6. 玉ねぎが浸る程度
  7. 追加食材 (あるものを好みで適当に追加)
  8. にんじん 1本
  9. キャベツ 2〜3枚
  10. ブロッコリーの芯 1本
  11. セロリの芯 適量
  12. トマト 1/2〜1個
  13. 豆類(サラダビーンズ空豆グリーンピース等) 適量
  14. きのこ類(舞茸しめじ椎茸等) 適量
  15. その他あり物の野菜 適量
  16. 道具
  17. 圧力鍋 1個

作り方

  1. 1

    新玉ねぎの皮をむき、頭とお尻を落て鍋底に並べる。

  2. 2

    玉ねぎが浸るまで水を入れ、キューブコンソメ2個とクミンシード、ローリエを投入する。
    (以上で必須材料の工程終わり)

  3. 3

    追加食材を一口サイズに切って投入する。柔らかいものは工程#4で圧力をかけた後に投入してもよい。

  4. 4

    蓋を閉めて圧力弁を着け、中火で加熱して弁が揺れ始めたら弱火にしてさらに7〜8分加熱する。

  5. 5

    器に盛って好みでコショウとオリーブオイル(分量外)をかけて完成!

コツ・ポイント

圧力鍋で加熱すると野菜がホロリと崩れるので、朝にもすんなり食べられます。病人食にも良さそう。トマト・豆類を入れるとミネストローネ風になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Tamaki_G
Tamaki_G @cook_40209983
に公開
レパートリーは少ないですが食べることは大好きです。
もっと読む

似たレシピ