サラダおいなりさん✿

キラ☆スノー @cook_40049516
ご飯にきゅうりやツナを混ぜて簡単でしかも栄養もばっちり!
このレシピの生い立ち
いつもワンパターンなおいなりさんをサラダ風にアレンジし、これ一つで野菜も摂れるようにアレンジしてみました。
サラダおいなりさん✿
ご飯にきゅうりやツナを混ぜて簡単でしかも栄養もばっちり!
このレシピの生い立ち
いつもワンパターンなおいなりさんをサラダ風にアレンジし、これ一つで野菜も摂れるようにアレンジしてみました。
作り方
- 1
お米2合に十六穀ごはんを1袋入れ、酢を大さじ1杯入れてご飯を炊く。炊き上がったご飯がきれいなお赤飯のような色になります。
- 2
炊き上がったご飯にすし酢を混ぜて酢飯を作る。
- 3
2に、千切りにしたきゅうり、ツナ(汁ごと)とうもろこしを加えてよく混ぜ合わせ、いなりの皮に詰める。
コツ・ポイント
ご飯を炊く時、水にお酢を少量加えるときれいな色に炊き上がります。
赤い色の野菜を千切りにして入れるともっと彩りよくなりそうです。
似たレシピ
-
-
-
にんじんサラダのロールいなり寿司 にんじんサラダのロールいなり寿司
美穀小町の雑穀は、冷めても美味しいのでお弁当にもオススメ。黒米に酢を加える事で、紫に色づき、色鮮やかなお弁当に! 柴田真希の雑穀レシピ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19385558