甘栗と干し芋の簡単おこわ

光子ママ
光子ママ @cook_40160340

むき甘栗と干し芋で簡単に作れるおこわです(^.^)
このレシピの生い立ち
甘栗と干し芋がたくさんあったので何とかしたくて(^_^;)
干し芋は生のさつま芋よりも煮崩れしにくく、甘味もあるのでとても美味しいですよ。

甘栗と干し芋の簡単おこわ

むき甘栗と干し芋で簡単に作れるおこわです(^.^)
このレシピの生い立ち
甘栗と干し芋がたくさんあったので何とかしたくて(^_^;)
干し芋は生のさつま芋よりも煮崩れしにくく、甘味もあるのでとても美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. もち米 2合
  2. うるち米 1合
  3. 干し芋 好きなだけ
  4. 甘栗 好きなだけ
  5. 小さじ1と1/2
  6. もち米(おこわ)3合の目盛りまで

作り方

  1. 1

    甘栗は半分に切り、干し芋も同じくらいの大きさに切ります。この辺りはお好みの大きさで大丈夫です

  2. 2

    もち米とうるち米は洗米し、もち米(おこわ)3合の目盛りまで水を入れ、甘栗と干し芋、塩を入れて軽く混ぜます

  3. 3

    30分程度置いてからスイッチオン。
    ごま塩はお好みで。

コツ・ポイント

特にありません。
私はいつも夜にタイマー予約で、朝に炊き上がるようにセットしておきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
光子ママ
光子ママ @cook_40160340
に公開
宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ