作り置き、お弁当用塩つくね。

ラビー @rabysan
作り置きシリーズ! 味付きなのでお弁当にぴったりです。冷凍保存もできるので、作っておくととても便利!
このレシピの生い立ち
お弁当用に、ソースを別添えせずに食べられるおかずがあればと思い、考えました。
作り置き、お弁当用塩つくね。
作り置きシリーズ! 味付きなのでお弁当にぴったりです。冷凍保存もできるので、作っておくととても便利!
このレシピの生い立ち
お弁当用に、ソースを別添えせずに食べられるおかずがあればと思い、考えました。
作り方
- 1
しいたけはみじん切りにする。(石づきの硬い部分を除いた後、じくも使います) ねぎもみじん切りに。
- 2
ボウルに鶏挽肉と●の材料を入れてよく混ぜ合わせる。
- 3
手順2のボウルに、手順1を入れて混ぜ合わせる。これを8〜10等分にし、1センチ厚さの丸型に成型する。
- 4
フライパンに、ごく薄く胡麻油(分量外)をひき、火をつけて手順3のつくねを並べる。
- 5
中火でこんがり焼いたら一旦火を止め、キッチンペーパーに余分な脂を吸わせて除く。
- 6
つくねを裏返し、再び火をつけて水60cc(分量外)を入れ、フタをして強めの中火で蒸し焼きにする。
- 7
水分が飛んだら出来上がり。味がついているので何もつけずそのままでどうぞ。
- 8
余ったら、一つ一つラップで包んで冷凍保存できます。使う都度電子レンジで加熱してください。
- 9
お弁当にも。
- 10
- 11
コツ・ポイント
お好みの野菜を混ぜ合わせても良いと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19399584