黄金の皮を持つ照り焼きチキン

そのタレをかけてゆけ
お前の手でかけてゆけ
お肉が焦げて喜ぶものに
お前のお肉を任せるな
このレシピの生い立ち
おせちとか弁当の為に考えたレシピ。
にんにく・しょうがを使わないからさ、
入れ物の蓋開けた時に、むんっっとしない。
黄金の皮を持つ照り焼きチキン
そのタレをかけてゆけ
お前の手でかけてゆけ
お肉が焦げて喜ぶものに
お前のお肉を任せるな
このレシピの生い立ち
おせちとか弁当の為に考えたレシピ。
にんにく・しょうがを使わないからさ、
入れ物の蓋開けた時に、むんっっとしない。
作り方
- 1
ふふふ。
鶏もも肉、皮目を下にして広げて
熱したフライパンに置く。
(油は薄めに) - 2
フライパン全体に
アルミホイルを被せて
上に、たっぷりの水を入れたやかんを乗せる。 - 3
2をすることによって、
皮目がまんべんなくフライパンに接っする。 - 4
強火で、皮目がパリっとするまで焼く。
(結構焼いて大丈夫。最低でも2〜3分。きつね色になるまで。) - 5
出てきた油は拭く。
- 6
皮目が焼きあがったら、
ひっくりがえして、
たれを入れ、
蓋をしてとろ火で10〜15分
とろとろ蒸し焼く。 - 7
蓋を外して、
中〜強火にして、
たれが煮詰まりそうになるまで一気に加熱。 - 8
たれを回しかけながら、ふつふつ煮詰める。
タレがボコボコいってきたら注意。
↑これまではホボ放置でおk。 - 9
たれが、こってりとトロむターニングポイントを見極め(キラリ)
焦げる前に網の上にあげる。 - 10
勿体無いからフライパンに残ったたれを余さずかけ、
完全に冷めるまで放置。 - 11
完全に冷めてから(重要なんで2回書きます。)
切って食べます。 - 12
※タレは絶対煮詰めよう。
焦げが心配だったら
タレだけにして煮詰めよう。
コツ・ポイント
【肉をひっくり返すのは、一回コッキリ!】
せっかくパリパリに焼いた皮目をまた
タレの海に沈めないこと。
上からタレを回しかける事によって
適度なパリ感を保ちます。
鶏皮はパリパリが命!
オーケーベイベー
似たレシピ
-
-
皮まで美味しい*簡単甘辛・照り焼きチキン 皮まで美味しい*簡単甘辛・照り焼きチキン
こんがりジューシィなお肉に、ご飯進む甘辛いタレが絡む…♪幸せなご馳走和食おかずです*フライパン一つで簡単に完成します⭐︎ *モモのごはん* -
【照り焼きチキン】皮パリに仕上げる 【照り焼きチキン】皮パリに仕上げる
失敗なく肉に火が通り、皮はパリッと仕上がり、甘辛タレが適度に絡んだご飯の進むとてもおいしい照り焼きチキンです。 定番の家庭料理777 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ