捏ねずに簡単♡基本のふわふわ〜ちぎりパン

スキレットを使った食べきりサイズの小さなちぎりパンです。焼きたてをそのままテーブルに出して召し上がれ。
このレシピの生い立ち
ホームベーカリーがない我が家で作るのは捏ねない簡単パンです。作りやすく少人数でも食べきりやすい分量で作っています。これを基本に他のパンもアレンジしています。
捏ねずに簡単♡基本のふわふわ〜ちぎりパン
スキレットを使った食べきりサイズの小さなちぎりパンです。焼きたてをそのままテーブルに出して召し上がれ。
このレシピの生い立ち
ホームベーカリーがない我が家で作るのは捏ねない簡単パンです。作りやすく少人数でも食べきりやすい分量で作っています。これを基本に他のパンもアレンジしています。
作り方
- 1
耐熱ボールに豆乳とバターを入れたらレンジ(600w)で30秒チンしてバターを溶かす。
- 2
ここにイースト、砂糖、塩の順番に加えながらよく混ぜる。
- 3
強力粉を加えたら菜箸などで全体をぐるぐると混ぜる
- 4
手でひとまとまりにする。
- 5
ボールにラップをかけてレンジ(200w)で30秒チンして、そのまま(庫内or気温が高ければ室内でも)20分程度放置する。
- 6
ガス抜きをして等分に切り分けて丸めたら型に並べてラップをかけてレンジ(200w)で30秒加熱する。
- 7
ラップをかけたままorかたく絞った濡れ布巾をかけて20分程度放置する。←倍くらいの大きさに膨らむのが目安
- 8
オーブンを180度に予熱。
( 放置時間に予熱をスタート。寒い時期は予熱中のオーブンの上に置いておくと早く発酵します) - 9
茶漉しなどで強力粉をふって150度に温度を落としたオーブンで12〜3分、焼いたら出来上がり。
コツ・ポイント
牛乳の量は70ccだと、かなりふわふわですが打ち粉が必要な場合もあります(気温や湿度などにより)60ccだと扱いやすい生地になります。
形成後の発酵はレンジを使わななくても
部屋の温かい場所や予熱のオーブンの上に置くだけでもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
バレンタイン♡ミッキー&ミニーちぎりパン バレンタイン♡ミッキー&ミニーちぎりパン
仲良しミッキー&ミニーのバレンタインverのちぎりパンです。生地の中にはチョコをin♡ 小さめスキレットで食べきりサイズ noripetit -
-
-
その他のレシピ