ほったらかし☆白菜とツナのバタぽん煮

噂のぴのちゃん♡ @cook_40147353
時短!節約!切って入れて蒸して終わり!!
ご飯にも合うよ(,,> <,,)あと1品に。白菜の大量消費にも☆
このレシピの生い立ち
1玉買った白菜がなかなか使い切れず、使いきりたかった(>_<)
簡単にたくさん消費したかった為。
ほったらかし☆白菜とツナのバタぽん煮
時短!節約!切って入れて蒸して終わり!!
ご飯にも合うよ(,,> <,,)あと1品に。白菜の大量消費にも☆
このレシピの生い立ち
1玉買った白菜がなかなか使い切れず、使いきりたかった(>_<)
簡単にたくさん消費したかった為。
作り方
- 1
白菜を2等分し葉と芯にわけ、食べやすい大きさにざっくり切る。玉ねぎは細切りにする。
- 2
鍋に玉ねぎ→白菜の芯→白菜の葉→ツナ缶をオイルごと入れバターと顆粒だし、味ぽんを入れて蓋をし、くたくたになるまで煮る。
- 3
仕上げにネギをちらして出来上がり☆
- 4
2019.12.19
クックパッドニュースに掲載されました。
コツ・ポイント
白菜は大きさが異なるので味ぽんの量を加減しながら作ってみてくださいね☆
今回は内葉を使用しました!
似たレシピ
-
-
【大量消費】白菜とツナのサッと煮【減塩】 【大量消費】白菜とツナのサッと煮【減塩】
この時期、おじいちゃんが丹精込めて作った立派な白菜が届きます。家にあるもので、ぱぱっともう一品!白菜の大量消費にも! かなれしぴ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19405534