簡単☆とり皮の甘辛炒め

dimplemama @cook_40114678
簡単に出来てご飯のおかず、お酒のおつまみに最高です(^_^)v
うちのお客様にも好評いただいております☆
このレシピの生い立ち
鶏肉料理が多いので余った皮の部分を自己流アレンジしちゃいました☆
簡単☆とり皮の甘辛炒め
簡単に出来てご飯のおかず、お酒のおつまみに最高です(^_^)v
うちのお客様にも好評いただいております☆
このレシピの生い立ち
鶏肉料理が多いので余った皮の部分を自己流アレンジしちゃいました☆
作り方
- 1
我が家は鶏肉料理時に余った皮を使用しました。
- 2
ひと口サイズに切り油を引かず中火でフライパンで表面を焼き、少し色が変わったところで砂糖を入れ全体にまぶしながら炒めます。
- 3
鶏皮から沢山の油が出るので余分な油をキッチンペーパーで吸い取りながら炒めて下さい。(火傷に注意!!)
- 4
適度に火が通った七味唐辛子(一味)を振りかけます。辛さ加減はお好みですが、完成後もかけられるのでここでは適度に♪
- 5
七味唐辛子が全体に絡まったら醤油を入れます。
醤油を入れたら手早く炒め合わせます。 - 6
最後にみりんを入れ30秒ほど炒め合わせたら完成♪
- 7
辛さが足りない方は器に盛った後にお好みで七味(一味)を振りかけて召し上げって下さいね。
コツ・ポイント
お醤油は砂糖、七味が絡まった時点で入れるのがコツ。先に入れてしまい煮詰まってしまい苦くなってしまうので気を付けて下さい。最後のみりんを入れる事で照りが出ます。
とにかく油が出ますので厚手のキッチンペーパーで吸い取り炒めるのもポイントです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単☆ご飯のお供に♪鳥皮と生姜の甘辛炒め 簡単☆ご飯のお供に♪鳥皮と生姜の甘辛炒め
鳥皮は生姜と一緒にさっぱりと☆甘辛しょうゆ味が温かいご飯に良く合います。お酒のアテにもいかが?男性ウケの良いお味です。 mimi☆ko -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19416213