ほっとする味☆かぶの和風スープ

はむさん。 @cook_40135519
かぶの美味しい時期には、ほっとするおつゆをどうぞ!
このレシピの生い立ち
1歳半のこどもも食べれる、身体に優しいスープを作りたくて。
ほっとする味☆かぶの和風スープ
かぶの美味しい時期には、ほっとするおつゆをどうぞ!
このレシピの生い立ち
1歳半のこどもも食べれる、身体に優しいスープを作りたくて。
作り方
- 1
かぶは皮をむいて4等分、葉は5〜6センチくらいに切る。
- 2
油揚げは食べやすい大きさに。
- 3
冷たいダシ汁にかぶを入れ、火にかけます。
沸騰したら、油揚げと葉を入れます。 - 4
再度煮立ったら、酒、みりん、塩、醤油の順に味付け。好みで調整してください。
醤油は色付け程度で、塩味を足したければ塩を。 - 5
かぶが柔らかくなったら出来上がり〜!
コツ・ポイント
土より下の野菜は水から茹でます!大根人参ジャガイモなど。
土より上の野菜は、沸騰したお湯から。ほうれん草とか。
油揚げは入れなくても良いですよ!
柚子をひとかけら入れると、また美味しいです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19440203