簡単5分☆手羽中の照り焼き☆お弁当にも

hi†omi @cook_40240743
とっても簡単です(^-^)さっと1品作りたい時に5分で出来ます。お弁当やお酒のおつまみにも。
このレシピの生い立ち
幼稚園のママに「今日の夕飯なに?」と聞いたら「ちょー簡単な手羽焼き!(^-^)」と言うので作り方を教えてもらいました。
簡単5分☆手羽中の照り焼き☆お弁当にも
とっても簡単です(^-^)さっと1品作りたい時に5分で出来ます。お弁当やお酒のおつまみにも。
このレシピの生い立ち
幼稚園のママに「今日の夕飯なに?」と聞いたら「ちょー簡単な手羽焼き!(^-^)」と言うので作り方を教えてもらいました。
作り方
- 1
テフロン加工のフライパンに手羽中を皮を下にして並べ、塩こしょう、蓋をして中火にかけます。※油は引かなくても大丈夫です。
- 2
バチバチ音がしてきます。皮に焦げ目がついたら裏返し、塩こしょう、蓋をして裏も焼きます。火は中火のままです。
- 3
焼いている間にタレの材料を容器に入れて混ぜます。
- 4
フライパンの蓋を取りタレを回しかけ、強火にしてタレを煮詰めます。タレがトロっとしてお肉に絡んだら出来上がり。
コツ・ポイント
手羽先や手羽元でも出来ますが手羽中がおすすめです。火の通りが早く、簡単に骨が外れるので小さなお子さんでも食べやすいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19441642