ワンボウル!板チョコ1枚チョコパウンド

シンプル☆
シンプル☆ @cook_40242210

ワンボウルでできてお手軽!板チョコ1枚でOK!!
バター不使用、甘さ控えめ、だけど食べて満足できるパウンドケーキです!
このレシピの生い立ち
軽くてもたれないチョコレートパウンドケーキを食べたかったため。

ワンボウル!板チョコ1枚チョコパウンド

ワンボウルでできてお手軽!板チョコ1枚でOK!!
バター不使用、甘さ控えめ、だけど食べて満足できるパウンドケーキです!
このレシピの生い立ち
軽くてもたれないチョコレートパウンドケーキを食べたかったため。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 板チョコ(ビターがおすすめ) 1枚
  2. 米油(なければ他の油でも) 44g(50cc)
  3. 薄力粉 70g
  4. 強力粉(なければ薄力粉でもok) 20g
  5. ココアパウダー 10g
  6. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  7. 牛乳 大さじ2(30cc)
  8. 甜菜糖 50g〜60g
  9. 2個

作り方

  1. 1

    オーブンを180度に余熱しておく。
    パウンド型にオーブンシートを敷く。
    チョコレートは細かく刻む。
    ■を合わせて振るう。

  2. 2

    細かく刻んだチョコレートと米油をボウルに入れ、
    60度位の湯せんにかけチョコレートを溶かす。

  3. 3

    砂糖を入れ泡立て器でなじむまで混ぜる。

  4. 4

    溶いた卵を3回に分けて入れ、その都度よく混ぜる。

  5. 5

    牛乳も入れて混ぜる。

  6. 6

    粉類をふるいながら入れ、
    ゴムベラでさっくり混ぜる。

  7. 7

    型に流し、空気を抜く。

  8. 8

    余熱したオーブンで35分焼き、竹串を刺して何もついてこなければ完成。

    焼成温度は家庭のオーブンにより調節して下さい。

  9. 9

    10センチくらいの高さから1度落とし、
    型からはずして冷ます。

コツ・ポイント

強力粉を少し配合して、しっとり食べやすいパウンドケーキです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シンプル☆
シンプル☆ @cook_40242210
に公開
子供に手作りおやつを食べてもらいたいので、なるべく砂糖控えめなシンプルレシピです!簡単にできるレシピを載せて行きたいです!
もっと読む

似たレシピ