シンプルで簡単!レンジなすのポン酢あえ

Beナチュラル @cook_40232013
なすを沢山食べられます!作りおきにもgood!
このレシピの生い立ち
なすはすぐたねが黒くなってしまうので、一気に調理しておいて、新鮮なうちに食べきりたいと思い作りました(^-^)
作り方
- 1
なすを適当な大きさに切る
- 2
塩水につけてアクをぬく
- 3
水切りしたなすにオイルをかけて混ぜる
- 4
下ごしらえしたなすに蓋又はラップをして、レンジ600Wで4~6分加熱する
- 5
ポン酢と砂糖を合わせる。
しょうがは千切りやすりおろし(チューブ)でも。 - 6
加熱後、キッチンペーパーで水けをすいとる
- 7
合わせた調味料としょうがであえて出来上がり!
コツ・ポイント
レンジで時短!煮たような柔らかさになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
レンジで簡単1品☆茄子の胡麻ポン酢和え レンジで簡単1品☆茄子の胡麻ポン酢和え
茄子を切ってレンチンして、胡麻ポン酢で和えるだけ〜♪油も使用しないのでヘルシーです♪今回はみどり茄子を使用〜♪ シュフ子 -
-
レンジで完成!なすの生姜ポン酢和え レンジで完成!なすの生姜ポン酢和え
レンジで簡単に完成!爽やかな生姜ポン酢ダレが食欲そそる♫お箸が止まらない美味しさ♡冷やしても美味しいので作り置きにも◎ 管理栄養士ゆきぼむ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19465385