失敗なし☆HMバナナケーキ

カリメロさま
カリメロさま @cook_40069730

バナナケーキを色々試しましたが、これが一番美味しくて簡単!バナナとHMは相性がいい!
このレシピの生い立ち
小学生の頃から作っているレシピです。何回も作っているので、作りやすいようだいぶ変わりましたが。
色々な人に教えましたが、失敗した例はないようですよ☆

失敗なし☆HMバナナケーキ

バナナケーキを色々試しましたが、これが一番美味しくて簡単!バナナとHMは相性がいい!
このレシピの生い立ち
小学生の頃から作っているレシピです。何回も作っているので、作りやすいようだいぶ変わりましたが。
色々な人に教えましたが、失敗した例はないようですよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型約8個分
  1. バター(マーガリン、サラダ油可) 80g
  2. 砂糖(三温糖、黒糖可) 30g
  3. (MS〜Lサイズなんでも可) 2個
  4. 牛乳(低脂肪、豆乳可) 80cc
  5. ホットケーキミックス 200g
  6. バナナ(できれば熟したもの) 2本
  7. レモン汁(できればレモンで) 1/2個分

作り方

  1. 1

    材料を準備する。
    常温に置いておきます。
    砂糖は控えめなので、お好みで+10g足しても。

  2. 2

    オーブンを160〜180度に予熱しておく。

  3. 3

    バナナにレモン汁をかけて、フォークで潰しておきます。(調理用手袋があれば手でつぶすと楽です)

  4. 4

    ボウルにバター(マーガリン)を混ぜ、砂糖を加えて混ぜる。
    少し白っぽくなるまでよく混ぜてもいいですが、しなくてもOK。

  5. 5

    卵を混ぜ、牛乳も混ぜる。
    (※サラダ油を使う場合はここで混ぜる)

  6. 6

    ゴムべらに替え、HMを混ぜる。
    粉気がなくなったら3.のバナナをレモン汁ごと加えて混ぜる。

  7. 7

    型に入れ(使い捨ての型がラクです。)、表面をかるく平らにする。

  8. 8

    オーブンで焼く。下段か中段。
    パウンド型や丸型なら40〜50分。
    マフィン型なら15〜20分。

  9. 9

    焼き立てと、冷やしたものでは味が違います。どちらも美味しいので試してみてください☆バナナは奥が深いんです。

  10. 10

    同じ生地を蒸せば、蒸しケーキが出来ます。
    プリンカップなどに入れて、蒸し器で15分。

  11. 11

    ハートのシリコンマフィン型で焼いて、包装しました。

コツ・ポイント

バターを使う場合は、卵と牛乳も常温においておくこと。冷たさでバターが固まることがあります。その状態でも無視して作れますが、一応記載しておきます。
(レシピを教えた友人から、作ってる途中で『どうしよう!』と電話がきたことがあったので。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カリメロさま
カリメロさま @cook_40069730
に公開
好き嫌いが多い夫と、甘いものが嫌いな息子がいる、専業主婦です。そしてペーパーですが、一応栄養士です。2013年9月から投稿させていただいております。たくさんのアクセス&つくれぽ、ありがとうございます。2014年1月からブログもたま〜に書いています。クックパッドブログの閉鎖に伴い、ライブドアブログに移行しました。今後も、日記代わりにひっそりと書いていくつもりです。
もっと読む

似たレシピ