淡竹(ハチク)の簡単メンマ

KRハレアイナ
KRハレアイナ @cook_40070414

ご飯に!麺に!おつまみに!箸が止まらぬ美味しさ♡
このレシピの生い立ち
農家の方に教えてもらった調理方法を自分なりに作りやすいようアレンジしたレシピ。

淡竹(ハチク)の簡単メンマ

ご飯に!麺に!おつまみに!箸が止まらぬ美味しさ♡
このレシピの生い立ち
農家の方に教えてもらった調理方法を自分なりに作りやすいようアレンジしたレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 淡竹 中2〜3本
  2. 鶏がらスープの素 小さじ1
  3. 麺つゆ(ストレート) 200cc
  4. みりん 小さじ2
  5. ゴマ 大さじ1

作り方

  1. 1

    淡竹は皮をむき、大きめな鍋に水から入れ茹でる。
    沸騰したら火を弱め10〜15分茹でる。火を止め、そのまま冷めるまでおく。

  2. 2

    水気をよく切り、食べやすい大きさに
    切りそろえる。

  3. 3

    フライパンにゴマ油を熱し、切った淡竹を入れ炒める。

  4. 4

    炒まったら、鶏がらスープの素を加え、麺つゆを2〜3回に分け入れ、水気が無くなるまで炒める。

  5. 5

    仕上げにみりんを回し入れ、ツヤが出たら出来上がり。

コツ・ポイント

・淡竹を茹でる際、グツグツ沸騰した状態で茹で続けると爆発し、熱湯が飛ぶ事もあるので、くれぐれも火傷には気を付けて下さい。
・お好みで最後にラー油を入れてピリ辛にしても美味しいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KRハレアイナ
KRハレアイナ @cook_40070414
に公開
食べ盛りの子ども達の「美味しい」が聞きたく、日々料理を楽しんでいます♪
もっと読む

似たレシピ