究極のしっとりパウンドケーキ♡

*ゆいママキッチン*
*ゆいママキッチン* @cook_40130378

何度も何度も作ったお店に負けない究極のパウンドケーキ。本当にしっとり。食べてみれば分かる!喉に詰まるなんてありえない♡
このレシピの生い立ち
色々入れるのもいいけど、やっぱりプレーンが好き。
しっとりが好きなので、何度も何度も作って、ベーキングパウダーは使わず、卵の力でふんわり膨らませました。
パウンドはこれが1番!!

究極のしっとりパウンドケーキ♡

何度も何度も作ったお店に負けない究極のパウンドケーキ。本当にしっとり。食べてみれば分かる!喉に詰まるなんてありえない♡
このレシピの生い立ち
色々入れるのもいいけど、やっぱりプレーンが好き。
しっとりが好きなので、何度も何度も作って、ベーキングパウダーは使わず、卵の力でふんわり膨らませました。
パウンドはこれが1番!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1本
  1. 全卵 2つ
  2. 上白糖 120g
  3. 薄力粉 120g
  4. バター 120g
  5. ニラオイル 3g

作り方

  1. 1

    «下準備»
    ・湯煎を用意する
    ・薄力粉はふるっておく
    ・型に敷紙をしておく
    ・オーブンは180℃に予熱

  2. 2

    卵を割りほぐし、上白糖を2回に分けて加えます。
    途中、湯煎でボウルを温め、生地を人肌程度にします。
    ✳コツ参照

  3. 3

    高速で泡立てて、リュバン状に♪
    上から垂らすと筋がすぐ消えずに残る感じ。
    この時、湯煎でバターとバニラオイルを溶かす。

  4. 4

    ゴムべらにもちかえ、薄力粉を加えて下からすくうように混ぜます。

  5. 5

    ③で温めて溶かしたバターとバニラオイルを加えて混ぜます。
    生地に艶がでます♪
    ✳コツ参照

  6. 6

    型に流し入れたら上から1度落としてオーブンへ。
    180℃35分。

  7. 7

    5分経ったところで1度オーブンから出し、真ん中にクープをいれます。
    ナイフでスーッと♪
    これで真ん中で綺麗に割れる♡

  8. 8

    あとは焼きあがったら1度型ごと上から落として焼き縮みを防ぎます。
    型からだして粗熱をとる。

コツ・ポイント

最初にリュバン状にするとき、湯煎に当てすぎないこと。気泡が粗くなりしっとり感が減少します!

バターを加える時、すこし生地をバターの方に合わせてから加えると生地が死ににくく、艶っとします!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*ゆいママキッチン*
に公開
2児のママでパティシエ。手間かけてつくるのも時短も大好き◎食べることは生きること。身体によくて毎日が美味しく、ご飯の時間が楽しみになるレシピを日々研究してます\( ˆoˆ )/
もっと読む

似たレシピ