簡単☆みょうがのおみそ汁
我が家の夏のみそ汁の定番です♪
みょうがのシャキシャキ感もおいしい♡
このレシピの生い立ち
実家でよく出てきました
作り方
- 1
みょうがは縦半分に切り、薄切りにしてそれを細切りにします。
- 2
みょうがの辛味や苦味が気になる方は水にさらしてください。
私はさらさずこのままで(^ ^) - 3
みょうがをお椀にそのまま入れておきます。
- 4
いつものおみそ汁を具なしで作り、熱々のお汁をお椀の中へ!
コツ・ポイント
みょうが大好きっ!!って方は太くても大丈夫だと思いますが、それほど〜普通の方はなるべく細く切った方が食べやすいと思います(^ ^)
お好みに合わせてどうぞ♪
似たレシピ
-
-
-
-
作るたび祖母を思い出す みょうがの味噌汁 作るたび祖母を思い出す みょうがの味噌汁
みょうがを味噌汁に入れるたび、私は祖母を思い出します…。みょうがの香りが夏を感じさせてくれるお味噌汁です。 chikappe -
-
-
-
-
-
-
ミョウガと茄子のみそ汁 ミョウガと茄子のみそ汁
ミョウガ大好き♪何にでも使ってしまいます(笑)このみそ汁は出来たてが一番うまい〜☆単なる具をこの2つにしただけなんですが、煮て食べる人ってあまりいないと思いまして。ミョウガ好きな人は是非作ってみて下さい。 おとo
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19478013