お箸が進む★醤油豆

レミファソ
レミファソ @cook_40047260

常備菜に作っておきたい醤油味の大豆。ご飯のお供にも、女子会のつまみにも♪
このレシピの生い立ち
おばあちゃん直伝の家族に人気のレシピ。
お正月にもオススメ(^_^)

お箸が進む★醤油豆

常備菜に作っておきたい醤油味の大豆。ご飯のお供にも、女子会のつまみにも♪
このレシピの生い立ち
おばあちゃん直伝の家族に人気のレシピ。
お正月にもオススメ(^_^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 乾燥大豆(または青ばた豆) 1袋
  2. 醤油 適量
  3. 調理酒 適量
  4. だしの素 適量
  5. ボールに1〜2回し
  6. 塩昆布 適量

作り方

  1. 1

    乾燥大豆(または青ばた豆)を一晩たっぷりの水にうるかしておく。水で戻すと増えるので、1/2袋でもOK。

  2. 2

    翌朝水を切り、鍋に移し水を入れ、蓋をずらして沸騰させる(白い泡の中で豆が踊る)。沸騰したら15分とろ火で沸騰を続ける。

  3. 3

    ざるにあけて熱いうちに耐熱容器に移して、調味(酒、かつおだし、お好みでお酢、醤油、塩昆布)する。

コツ・ポイント

幼児には皮をむいてから与えるとお腹に負担がかからずGOOD。沸騰するときは吹きこぼれないように注意する。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
レミファソ
レミファソ @cook_40047260
に公開
まだまだお料理勉強中?の6年目妻です。簡単で体に優しいご飯を「朝・晩」きちんと食べることが目標。おいしく食べて元気な毎日を気まぐれに綴っていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ