お箸が進む★醤油豆

レミファソ @cook_40047260
常備菜に作っておきたい醤油味の大豆。ご飯のお供にも、女子会のつまみにも♪
このレシピの生い立ち
おばあちゃん直伝の家族に人気のレシピ。
お正月にもオススメ(^_^)
お箸が進む★醤油豆
常備菜に作っておきたい醤油味の大豆。ご飯のお供にも、女子会のつまみにも♪
このレシピの生い立ち
おばあちゃん直伝の家族に人気のレシピ。
お正月にもオススメ(^_^)
作り方
- 1
乾燥大豆(または青ばた豆)を一晩たっぷりの水にうるかしておく。水で戻すと増えるので、1/2袋でもOK。
- 2
翌朝水を切り、鍋に移し水を入れ、蓋をずらして沸騰させる(白い泡の中で豆が踊る)。沸騰したら15分とろ火で沸騰を続ける。
- 3
ざるにあけて熱いうちに耐熱容器に移して、調味(酒、かつおだし、お好みでお酢、醤油、塩昆布)する。
コツ・ポイント
幼児には皮をむいてから与えるとお腹に負担がかからずGOOD。沸騰するときは吹きこぼれないように注意する。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
☺大量消費に簡単作り置き♪大根の醤油漬け ☺大量消費に簡単作り置き♪大根の醤油漬け
ご飯やおつまみにピッタリな大根の醤油漬けです♪日持ちするのでたくさん作って常備菜のお漬け物に☆漬け汁のリサイクルも♡ hirokoh -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19482456