海老の艶煮

umi
umi @cook_40052424

海老をタップrのお酒を入れて煮ます。足の速い海老が 長持ちします。色も赤く綺麗な仕上がりです
このレシピの生い立ち
海老は腐りやすいのでお酒を多めに入れて煮ると日持ちがします。アルコールは飛んでいるのでお子様にも安心して食べられます

海老の艶煮

海老をタップrのお酒を入れて煮ます。足の速い海老が 長持ちします。色も赤く綺麗な仕上がりです
このレシピの生い立ち
海老は腐りやすいのでお酒を多めに入れて煮ると日持ちがします。アルコールは飛んでいるのでお子様にも安心して食べられます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大正海老 4本
  2. カップ2
  3. 昆布だし カップ1
  4. 薄口醤油 大匙5
  5. みりん 大匙5

作り方

  1. 1

    海老のクビの所 殻の間から楊枝等で背ワタを取る

  2. 2

    海老の長いひげ 口 しっぽを切り落とす。しゅぽの黒い部分は包丁でそぎ汚れを取り出す

  3. 3

    串で頭の下から海老の尾の手前まで刺し 海老が丸くなるように形を作る

  4. 4

    煮汁沸かしアルコールを飛ばし 海老を鍋に入れさっと海老が赤くなるまで煮てざるに上げる

  5. 5

    煮汁が冷めたら 海老の串を取り 煮汁に漬けて冷蔵庫で保存する

コツ・ポイント

えびを煮過ぎないようにします。赤くなれば日が通っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
umi
umi @cook_40052424
に公開
楽しくお料理タイム!!I love kitchen毎日のお惣菜やお菓子 ハード系のパン作りが好きです。笑い声と会話のある家庭に美味しい食事!があると思う主婦です。普通のごはんが美味しいと言われたいわ
もっと読む

似たレシピ