豚バラと小松菜のお雑煮

もへほっぺ @cook_40061779
いつもとちょっと違った具材のお雑煮を~♪
豚バラでコク旨(*ゝω・*)ノ
このレシピの生い立ち
小松菜を頂いたので小松菜を使ったお雑煮にしてみました。
豚バラと小松菜のお雑煮
いつもとちょっと違った具材のお雑煮を~♪
豚バラでコク旨(*ゝω・*)ノ
このレシピの生い立ち
小松菜を頂いたので小松菜を使ったお雑煮にしてみました。
作り方
- 1
飾り用の大根、人参を5㎜幅に切り花型で抜きます。お好みでねじり梅にし茹でるかレンジ加熱します。伊達巻は7~8㎜に切ります
- 2
長ねぎは斜め薄切り、三つ葉は3~4㎝幅に切り、なるとは3~4㎜の輪切り、ゆずの皮は細く切ります。豚バラは一口大に切ります
- 3
小松菜は茹でて水を絞り3~4㎝幅に切ります。椎茸は石づきを落とし2㎜幅に切り汁用の大根、人参は2㎜のいちょう切りにします
- 4
なべに少量の油(分量外)を熱して豚バラを炒めて色が変わったら椎茸、大根、人参を加えてサッと炒めます。
- 5
水と顆粒だしを加えてひと煮立ちしたら☆を加えます。
※私はみりんは小さじ1杯程くわえます。 - 6
具材に火が通ったら味をみて必要に応じて各調味料で味を調えます。
器に注ぎ焼き餅、1、2、小松菜を添えたら出来上がりです。 - 7
-
- 8
-
- 9
★今回伊達巻を添えましたが仕上げに溶き卵を入れるのもおすすめです。
我が家のお雑煮は卵入り←レシピID:20376937 - 10
★小松菜と豚肉のみぞれ雑煮←レシピID : 19343474
大根おろしでさっぱりと~♪良かったらお試し下さい。
コツ・ポイント
仕上げの飾り用の大根、人参、伊達巻はなくてもOKです。
調味料は分量を目安にお好みで加減して下さい。みりんの量は甘めがお好きでしたら多めに加えてみて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19492977