【離乳食にも】肉吸い(アレンジあり)

OBC家元・岡本和也
OBC家元・岡本和也 @cook_40037536

これさえあれば、汁物として、ご飯のおかず、酒のアテ、離乳食の素、うどんのかけ汁となんでもござれ!です。
このレシピの生い立ち
侠飯という小説に出てきたんですね。
それで試しに作ってみたら美味しくて、また、娘(このレシピ起こした時点で一歳一ヶ月)が結構パクパク食べてくれるので、これは誰でも美味しいかな?と思って。

【離乳食にも】肉吸い(アレンジあり)

これさえあれば、汁物として、ご飯のおかず、酒のアテ、離乳食の素、うどんのかけ汁となんでもござれ!です。
このレシピの生い立ち
侠飯という小説に出てきたんですね。
それで試しに作ってみたら美味しくて、また、娘(このレシピ起こした時点で一歳一ヶ月)が結構パクパク食べてくれるので、これは誰でも美味しいかな?と思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 切り干し大根 60g
  2. 日本酒 1/2カッブ
  3. 牛肉(バラ薄切り) 500g
  4. 適量
  5. 白だし 適量
  6. 長ネギ 3本
  7. <アレンジ>豆腐 1丁
  8. <おすすめ>カレーパウダー 適量

作り方

  1. 1

    切り干し大根は水でサッと洗い、20分程浸して戻します。

  2. 2

    沸騰したお湯に日本酒を入れ、続いて牛肉を入れてアクを出します。日本酒を入れることで臭みを減らし、アクを出しやすくします。

  3. 3

    アクと余計な脂を取ってキレイな出汁にしました。この状態で切り干し大根が戻る時間くらいは弱火で煮ます。

  4. 4

    戻した切り干し大根は、適当な長さに切り分けます。

  5. 5

    切り干し大根を入れ、ひと煮立ちしたら白だしで味付します。味を見つつ、いい感じになったら弱火で30分は煮ます。

  6. 6

    最後に長ネギを加え、お好みの固さで火を止めて完成です!

  7. 7

    <アレンジ>離乳食用に、角切りにした豆腐を入れて肉豆腐に!トロミをつけてあげると、更に喜んで食べてくれますよ!

  8. 8

    <オトナ向け>
    試して欲しいのが、カレーパウダーです。
    これが入るとなんか懐かしい美味しさです。

コツ・ポイント

◯切り干し大根は、栄養面と嵩増しに使っています。無しにするなら、牛肉を700くらい使うと良いと思います。
◯アクと脂はしっかり取りましょう。
それでも後で美味しい脂がしっかり出てきて、トロリと美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
OBC家元・岡本和也
に公開
はじめまして。ワンバーナークッキング家元の岡本です。家元について⇒http://goo.gl/WCdJZF私の作る料理は、ワンバーナーで作ることが出来るモノばかり。3年余りのラーメン屋生活と、幼少から親しんだ西洋料理(実家家業)を思い出し、てきとーに簡単に作ってます。『ラーメン屋さんのチャーシュー』が話題のレシピ入りしました^^みなさんのおかげです。本当にありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ